花菖蒲 2008-06-22 | Weblog 16日に佐倉城址公園へ花菖蒲を見に散策を兼ねて ぶらりと見て回りました。すでに散っている所もありましたが、 未だ蕾の所も沢山残っておりました。 一面の花菖蒲、見ごたえがありました。 ここ、佐倉城址公園には、29種類、6650株が 栽培されているとのことです。 ■ 毎年6月上旬~下旬にかけて、佐倉城址公園の菖蒲田では、 花菖蒲が見ごろを迎えます。 カメラを持ってる方も、アマチュア画家多く見られました。 < ♪10種類流れいます♪ « 家の花 | トップ | PC絵画-2 »
10 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 non_nonさんへ (フラワー) 2008-06-26 16:48:37 こんばんは。城址公園に沢山の花菖蒲の種類が有り楽しめました。また、ブログを始めてから花の種類にも興味を持つようになりました。毎回アップ方法で迷っています。 返信する こんにちは (non_non) 2008-06-25 16:06:25 佐倉城址公園の花菖蒲 見事ですね10種類の花菖蒲を 横スクロールで じっくりと拝見させて頂きました素敵な画像を ありがとうございました 返信する anさんへ (フラワー) 2008-06-23 21:40:49 こんばんは。花菖蒲を見に行った日は梅雨の合間で良く晴れていましたので写真を撮るのはいい日でした。気に入った写真を撮るのには天候が良くないと上手に撮れませんね。 返信する thi-mamaさんへ (フラワー) 2008-06-23 21:36:06 こんばんは。私が見に行った日も天候が良かった事もありますが、平日でも大勢の人が見に来ておりました。インターネットだけがダメで、他は正常でしょうね。PCの機嫌が早く治ることを願っております。 返信する 今晩は! (an) 2008-06-23 20:01:26 フラワーさん、城址公園の花菖蒲 どれもお見事ですね。流れる画像では、アップの花びらがとても美しく撮影されているのに惹かれました。又、すべて花菖蒲ですので とても感じがよかったです。見に行っていませんが、家にいて見ることができました。ありがとうございました。 返信する 花菖蒲 (thi-mama) 2008-06-23 08:55:56 城址公園も連日賑いましたね。次々と咲き出すので結構長い事楽しめます。額入りのお花しか見ることができません・・・・が流れる画像きっと素敵な花菖蒲なんでしょうね。残念機嫌が治るまで待ちます。 返信する ネモフィラさんへ (フラワー) 2008-06-22 21:28:52 こんばんは。城址公園の菖蒲園へ見に行ったのが丁度見頃で良かったのかも知れません。>綺麗な花菖蒲を見せて・画像は写された中から良いものを選んでアップしました。横流れのソース暫く使っておりませんでしたがこの所連続利用しています。 返信する こんにちは (ネモフィラ) 2008-06-22 17:12:06 まあー綺麗な花菖蒲園ですこと。わたしも、最近花菖蒲を見に出かけましたが、あまり綺麗ではありませんでした。こちらに来て、綺麗な花菖蒲を見せていただきました。sakuraさんの横流れのソース私も、大好きです。同じ場所での撮影ですから流れが自然でいいですね。 返信する manaさんへ (フラワー) 2008-06-22 15:54:53 こんにちは。佐倉城址公園は江戸時代の佐倉城跡を公園にしたもので園内には(国立歴史民俗博物館もあります。)敷地も広く市民の憩いのオアシスとなっている所です。画像にNOを付ければ良かった・後で気がつきました。画像12枚流れています。お好みの花があって良かったです。どんなアップ方法が良いかつい迷ってしまします。 返信する 佐倉城址公園 (mana) 2008-06-22 11:21:56 フラワーさん おはようございます見渡す限り、花菖蒲ですね お城址だけあって、随分、広い敷地ですね 種類もたくさんありますねそれに横に流れる画像 あっていますねみんな綺麗ですが私は、薄い青にすじが入っているのと其のお隣の白でまわりが紫の縁取りのが好きです時がゆっくり流れていて、心が落ち着きますね 返信する 規約違反等の連絡
城址公園に沢山の花菖蒲の種類が有り楽しめました。
また、ブログを始めてから花の種類にも興味を持つ
ようになりました。
毎回アップ方法で迷っています。
10種類の花菖蒲を 横スクロールで じっくりと拝見させて頂きました
素敵な画像を ありがとうございました
花菖蒲を見に行った日は梅雨の合間で良く
晴れていましたので写真を撮るのはいい日でした。
気に入った写真を撮るのには天候が良くないと上手に
撮れませんね。
私が見に行った日も天候が良かった事もありますが、
平日でも大勢の人が見に来ておりました。
インターネットだけがダメで、他は正常でしょうね。
PCの機嫌が早く治ることを願っております。
又、すべて花菖蒲ですので とても感じがよかったです。見に行っていませんが、家にいて見ることができました。ありがとうございました。
次々と咲き出すので結構長い事楽しめます。
額入りのお花しか見ることができません・・・・が
流れる画像きっと素敵な花菖蒲なんでしょうね。
残念
機嫌が治るまで待ちます。
城址公園の菖蒲園へ見に行ったのが丁度見頃で
良かったのかも知れません。
>綺麗な花菖蒲を見せて・画像は写された中から
良いものを選んでアップしました。
横流れのソース暫く使っておりませんでしたが
この所連続利用しています。
わたしも、最近花菖蒲を見に出かけましたが、あまり綺麗ではありませんでした。
こちらに来て、綺麗な花菖蒲を見せていただきました。
sakuraさんの横流れのソース私も、大好きです。
同じ場所での撮影ですから流れが自然でいいですね。
佐倉城址公園は江戸時代の佐倉城跡を公園にしたもので園内には(国立歴史民俗博物館もあります。)
敷地も広く市民の憩いのオアシスとなっている
所です。
画像にNOを付ければ良かった・後で気がつきました。
画像12枚流れています。
お好みの花があって良かったです。どんなアップ方法が良いかつい迷ってしまします。
見渡す限り、花菖蒲ですね お城址だけあって、随分、
広い敷地ですね 種類もたくさんありますね
それに横に流れる画像 あっていますね
みんな綺麗ですが私は、薄い青にすじが入っているのと
其のお隣の白でまわりが紫の縁取りのが好きです
時がゆっくり流れていて、心が落ち着きますね