魔よけの牛~カフェオーナー翔太

赤べこは魔よけの効果があるって知っていますか?このブログでは開運とカフェ経営について語ります。

大殺界って本当にある?どう過ごせばいいの?

2024-04-07 11:28:02 | 日記

こんにちは、カフェ経営者の翔太です。今回は大殺界についてお話ししたいと思います。 まずはじめに大殺界とは六星占術の中の「陰影」「停止」「減退」の3年間のことです。

六星占術(ろくせいせんじゅつ)は、占い師の細木数子が中国古来の易学や算命学、万象学などをもとに、提唱した(とされる)占いです。 六星占術 - Wikipedia

誰にでも12年に1度訪れます。

 

この期間は集中力に欠けて判断力も鈍りがちになるため、新しいことを始めるのに適さないとされます。 たとえば、大殺界の時期にお店を始めたり、結婚したり、引越したりはよくないとされています。

 

カフェに限らず、なんか最近調子が悪くてねというと「いま大殺界じゃない?」と言ってくる人が10人のうち必ず一人はいる程度にはメジャーな概念です。

大殺界って本当にあるの?

正直私にはわかりません。 少なくともあると思っている人は、結構な数いると思います。

twitterなどを見ても

などとのポストがあります。

少なくとも心理的に影響を受けている人がいるのは確かだといえるのかもしれません。

ただ情報によるプラシーボ効果の影響も否定できません。

新薬の開発段階で新薬を患者に投与してその有効性および副作用を客観的に評価する臨床治験の一つに,プラシーボ(placebo)を投与する二重盲検法がある。プラシーボとは,試験薬を全く含まずにでんぷんまたは乳糖,香味料などを加えて試験薬と全く同じ形に製剤した,試験薬と見分けがつかない偽薬である。臨床治験に際しては,まず患者に新薬に関する有効性,副作用などを十分説明し,同意を得たうえで実施するのであるが,患者の薬剤に対する心理的な影響による偏りを測定するため,治験期間中に一定期間,主治医および患者には知らせないでプラシーボを服用させる。本来この期間中は活性のある医薬品を服用しておらず休薬している状態であるので,症状が元に戻ったり症状の改善が見られないのだが,実際には病状が20%~30%改善する場合がある。このような心因作用をプラシーボ効果という。まさに「病は気から」のパラドックスで「思い込みによる症状改善」である。人間にはこのような暗示による「思い込み」によって物事を感知したり判断する習性が「心」の中に存在する。思い込みは個人が蓄積した情報(知)が基盤となり,ある事柄に「それはこうだから,これからはこうなるだろう」との予測または想像力が働く。そして結果がその予測または想像から外れると「それはおかしい,間違っているのではないか」と拒否反応を起こす。 情報を活かそう 情報のプラシーボ効果

私の経験上ですが、大殺界というのは、本当にあるかどうかといえば正直微妙なところです。

まずそもそも 『この期間は集中力に欠けて判断力も鈍りがちになる』 というのが、曖昧模糊としていて、わかりにくい。

言われてみれば、そんな気もするが、そうでない気もする。 そして集中力に欠けて判断力も鈍りがちになるのが、悪いわけでもありません。

例えばぼーっとしていて事故をしたのなら、それはよくありませんが、ぼーっとしていたことで、逆によかった事もありえます。

そもそもめっちゃ集中力が高い時が必ずしも良い結果になるわけではありません。 ふだんから考えすぎな人であれば、ぼーっとして状態で無意識で選んだものが良い場合だってあるわけです。

大殺界は、そのような可能性も踏まえて、過剰に不安にならないほうがいいのかなと思います。

大殺界ってどう過ごせばいいの?

大殺界の過ごし方でわかりやすいのが、開運グッズ の口コミ情報というサイトの『天中殺にしてはいけない事、したほうが良い事まとめ』という記事です。

ご存じの方も多いでしょうが、「天中殺:てんちゅうさつ」=「空亡:くうぼう」=「大殺界:だいさっかい」です。

「天中殺:てんちゅうさつ」とは、算命学で提唱されている運命論のひとつです。同じ考え方は他の占いでもあり、四柱推命では「空亡:くうぼう」、六星占星術では「大殺界:だいさっかい」とよばれています。 どれも言い方が違うだけで性質的に同じものと理解して良いでしょう。 天中殺にしてはいけない事、したほうが良い事まとめ

大殺界だけで検索をすると、情報が少ないので、KWを広げて情報を集めるほうが賢いです。 記事では天中殺の活用方法について、ロケットを例えにこのように表現されています。

天中殺の活用法は一見かけ離れていますが、ロケットをイメージすると分かりやすいです。 宇宙まで一気に飛んでいくロケット。このロケットがどういう原理で飛んでいるかご存知ですか? 実はロケットは「反動」を利用して飛んでいるのです。風船をふくらましてはなすと、空気がふきでる方向と逆方向にいきおいよく飛んでいきますよね。これと同じ原理なのです。 人生においてロケットのように、高いところまで飛びあがりたいのであれば、十分なエネルギーをたくわえなければなりません。 天中殺はまさにエネルギーをたくわえる時期。そして天中殺あけに運気やステージをぐーんと急上昇させるのです。 なので天中殺中にどこまでエネルギーを蓄えるかが勝負なのです。天中殺にしてはいけない事、したほうが良い事まとめ

記事ではしたほうがいい事やしてはいけない事をわかりやすくまとめてくれています。 特に印象に残って、私もやったことがノートを取ることです。

ノートを取る:ノートを1冊用意して自分の心を見つめなおすのも有効な行動です。 ・自分ってどんな人? ・どんな人生を送ってきた? ・ふだんどんなことを考えている? ・好きなものは?好きな食べ物は? ・きらいなものは?きらいな食べ物は? ・それはなぜ好きなの?きらいなの? ・最近怒ったことは?なんで怒ったの? ・最近笑ったことは?なんで笑ったの? ・小学生の自分が今の自分をみたらどう思う? ・死ぬ直前の自分が今の自分をみたらどう思う? ・今楽しい?いつが楽しかった? ・今どんなことでなやんでいる? こんなことを書いて自分の心を見つめなおしてみましょう。最初からすらすら書ける人は少ないです。1ページにひとつのテーマを書いて、どんどん書けるところを埋めていきましょう。 書いて書いて読み直して、書けるところがあればプラスして…という風にやっているうちに内容は濃く、自分の内面をかなり深く掘り下げる内容に驚くことでしょう。 内面を深く知る行為はストレスがかかりますが、ある種厄祓い的な効果があります。本当の気持ちにふたをしていた自分に気づきショックを受け自分の今の生活を見直しだします。すこしつらい気持ちになる人も多いでしょうが、むしろプラスになることのほうが多いでこれ私も実際にやったのですが、やっててボロボロ涙がでてきました。天中殺にしてはいけない事、したほうが良い事まとめ

本当の自分になれていないな。そんな気がしました。 大殺界入りして、一番よかったなと思ったのが、この記事に出会えて、人生が好転しだしたことです。

パワスポも色々いったし、有名神社でお祓いもした。デトックス系はありとあらゆるものをしましたが、このノートに勝るものはないといまでも思います。

話が脱線しましたが、めちゃいいのでやってみてください。これをやっておくと大殺界を過ごすのもすごいスムーズになります。

あと天中殺を犯した場合の回復方法も記事にはかかれてあるので、一度詳しく見てもらうといいかもしれません。


最新の画像もっと見る