繭玉cafeより

エルムの森


北海道大学はJR札幌駅の北口から歩いてすぐのところにあります。

広大な敷地と大学特有の雰囲気が好きでよく散歩します。

緑豊かで、小さな川や池、広い芝生やポプラの並木もあり、

歩くだけで楽しめる場所です。

疲れたらエルムの森というcafeがあり、木立の下でコーヒーを飲みます。

農学部畜産学科では牛も放牧しているので、その牛から搾った牛乳や

アイスクリームなども販売しています。

春先には、オシドリに会うことが出来、秋には銀杏並木が圧巻です。












帰りはデパ地下に寄り、スーパーでは見かけない魚や

惣菜を買って夕食の手を抜くという作戦です。



 
明日は早朝から出かけますのでブログは休みます



  
  🍀 どうぞお健やかにお過ごしください 🍀



コメント一覧

よっちん
ここに来てコロナ感染者が急増しましたね。
もうマン防とか緊急事態宣言とか
効果があるのかどうか分からん自粛要請は
勘弁してほしいですわ。

登山、鉄道旅、キャンプと予定しているので
今年は出かけたいんですよねぇ。
mayudamacafe
北大の学生の半分は道外の人ですよ!
昔は恵迪寮(けいてきりょう)はバンカラな寮風が人気でした(^^)
よっちん
職場でお世話になった先輩が
北大のOBなんですよ。

「なんでわざわざ北大まで行ったんですか?」と聞くと
「北大の寮で4年間過ごしたかってん」とのことでした。
mayudamacafe
竹千代さん おはようございます
ありがとうございます。大好きな場所です!
埼玉県の雨はとても心配ですね。お気をつけて
Unknown
お早うございます。
とっても素敵なキャンパスですね。
流石は北海道です。
竹千代 拝

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る