見出し画像

ドラマ・映画の名セリフに学ぶ(好奇心を持てば、この世は面白いことだらけ!)

#0332 「間違いは誰にでもある。その後どうするかは、その人次第だ。」/『華を割かせろイ・テベク』第9話から

「間違いは誰にでもある。その後どうするかは、その人次第だ。」byイ・テベク、広告代理店チラシ社見習い社員

今日は、『花を咲かせろイ・テベク』からこのセリフにしました。このブログで再三ご紹介してきました、「間違いは誰にでも」系のセリフですが、今回はそこに続くセリフに注目です。

テベクたちチラシ社の社員たちは、ウニチーム長が息子ハランを連れてやってきたので、ハランも連れて市場調査でサウナへ行きます。このハラン、市場調査先としてサウナを提案するなど大人びている反面、かなりのいたずらっ子。サウナでも自分と同じくらいの見知らぬ男児にイタズラをします。その子の親は代激怒。謝罪を要求しますが、ハランは応じません。その時テベクがハランに言った言葉が今日のセリフになります。

はい、「間違いは誰にでもある。」ここはもうOKですよね。で、注目はそりに続く「その後どうするかは、その人次第だ。」です。そうなんです。大事なのは、間違った後の行動、言動ですよね。ここをどうするかでその人の人なりから、生きざま、スペック、いろいろなことがわかります。非を認めて謝るか、頑なに固持するかはその人次第ですが、間違いというのは初期に取り消さないと、次々と連鎖し影響を拡大していき、最終的に取り返しのつかない事態を招きます。そうならない為にも間違いの後に取る行動は一目瞭然ですよね(笑)


  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「セリフ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事