3月。。「三寒四温」という感じでしょうか。。
なかなか気温も安定してないようです。
そんな中。。我が家の「カランコエ」さんのその後です。
ピンクの八重咲きさん。「赤」。「黄色」と3種類。。今。現在咲いております。
私事になりますが。。どうも。。右膝の具合が良くなくて。。(膝の動きが悪いのです)
このままですと。。近いうちに。。自分は歩けなくなるのでは。という不安が
ございます。
前にもかなりの激痛でも。。私は。。「注射」はしませんでした。
今でも。。もちろん。。「注射」をしたくない気持ちは変わりません。
でも。。何の治療もなくということは。。今の状況ではやはり。。無理なのかなあとも
考えております。(毎日の湿布のみです)
なかなか気温も安定してないようです。
そんな中。。我が家の「カランコエ」さんのその後です。
ピンクの八重咲きさん。「赤」。「黄色」と3種類。。今。現在咲いております。
私事になりますが。。どうも。。右膝の具合が良くなくて。。(膝の動きが悪いのです)
このままですと。。近いうちに。。自分は歩けなくなるのでは。という不安が
ございます。
前にもかなりの激痛でも。。私は。。「注射」はしませんでした。
今でも。。もちろん。。「注射」をしたくない気持ちは変わりません。
でも。。何の治療もなくということは。。今の状況ではやはり。。無理なのかなあとも
考えております。(毎日の湿布のみです)
ルルのママさん
ご訪問、温かいコメントをいただきまして
ありがとうございます。
「カランコエ」さんは丈夫なお花さんですね。
おかげさまで。。今年もお花さんが
咲きました。
私も。。「カランコエ」さんみたいに
丈夫ですと、良いのですが。。
膝の痛みは今は
そんなにはないのですが。。
歩くのが。かなり遅くてですね。
ありがとうございます。
お手入れが上手
枯れかかってたけどまた小さな
新芽が出てきてます
膝痛いのは辛いですね
何かいい手当があると良いですね
お大事になさってくださいね
hanaさん
ご訪問、温かいコメントをいただきまして
ありがとうございます。
お返事が遅くなりまして
ごめんなさい。
そうですか。。八重咲きさん
かわいい~ですよね-。私も好きなのですよ-。
本当に体は何処が不調でも
大変です。前にも別の病院へも
行ってはみたのですが。。(総合病院で)
やはり。。病名は同じで。。
私の通っている病院での診療をと
言われました。
ご心配をおかけしまして
本当にすみません。
今回。。「レントゲン」もしまして。。
生活に工夫をして。。過ごして
くださいということでした。
(痛みは今はそれ程ではないです)
ご訪問、温かいコメントをいただきまして
ありがとうございます。
お返事が遅くなりまして
ごめんなさい。
ご心配もおかけしまして。。
7日に。私。病院へ行ってまいりました。
レントゲンも撮りまして。。
今回のは。。「痛み」というより
歩くのが大変遅いことが
とても気になっていたのです。
先生のお話では。。生活の中で
工夫して。。過ごしてくださいとの
ことでした。
「もか」さんは手術をなさり。。
大変でしたことでしょうとお察しいたしますが。。
今は。。お元気で。歩かれていて
本当に良かったですね。
いろいろとアドバイスに感謝申し上げて
おります。
daininomichi2013さん
ご訪問、温かいコメントをいただきまして
ありがとうございます。
「カランコエ」さん
初めは。。小さい苗ですが。。(背丈さんが)
ずいぶん成長するものだなあと
思いますです。
ありがとうございます。
おみ足。。階段は一番。。
膝に負担がかかるそうです。(膝の悪い人には)
どうか。。ご自愛くださいませ。
ありがとうございます。
sumire024さん
ご訪問、温かいコメントをいただきまして
ありがとうございます。
お返事が遅くなりまして
ごめんなさい。
「カランコエ」さんは
丈夫なお花さんですので。。
また。。きっと大丈夫だと
思います。
膝のご心配もありがとうございます。
7日に病院へ行きました。
今回のは。。痛みというより
歩くのがどんどん遅くなるのが
とても気になりまして。。
「レントゲン」も撮りました。
そんなに悪い状態ではないようです。
生活に工夫をして
過ごしてくださいとのことでした。
チャピさん
ご訪問、温かいコメントをいただきまして
ありがとうございます。
お返事が遅くなりまして
ごめんなさい。
「カランコエ」さん
おかげさまで。。今年もお花さんが
たくさん咲きました。
膝のことでも。。ご心配をおかけましまして
ごめんなさい。
7日に病院へ行きました。
今回のは。。痛みというより。。
歩く速度がどんどん遅くなってゆくのが
とても気になりまして。。
レントゲンも撮りました。
膝の腫れも水は溜まっていないし。。
生活で。。工夫をして過ごして
くださいとのことでした。
きままなマーシャさん
ご訪問、温かいコメントをいただきまして
ありがとうございます。
お返事が遅くなりまして
ごめんなさい。
そうでしたか。。「カランコエ」さん。。
新芽さんがでて嬉しいですね。
膝の方でも。。ご心配をおかけしまして
ごめんなさい。
7日に病院へ行きました。
今回のは。。痛みというより。。
歩く速度が、どんどん遅くなってきて
いるのが。。気になりましてですね。
レントゲンも撮りました。
膝の腫れも水が溜まっているわけでもないし。。
生活で。。工夫をして
過ごしてくださいとのことでした。
由乃さん。。ご訪問、温かいコメントをいただきましてありがとうございます。
お返事が遅くなりまして
ごめんなさい。
おかげさまで。。「カランコエ」さん
今年も。。お花さんが咲いてくれました。
膝のご心配もありがとうございます。
7日に。。病院へ行きまして
「レントゲン」でした。
今回のは。。痛みというより
歩く速度がどんどん遅くなってきて
いるのが。。とても気になりまして
ですね。
痛いのなら。。注射ですが、
生活に工夫をして過ごして
くださいとのことでした。
(膝の腫れも水が溜まってはないようです)
赤も黄色も好きだけど、ピンクの八重咲がステキです☆
膝、お辛そうです
体に痛みがあると、本当にしんどいですよね
私は長年腰痛に悩まされてきました
治療方法に疑問があるようでしたら、セカンドオピニオンをおすすめします
どうぞお大事に…
膝の調子が悪いのは大変ですね。まして痛みがある時は大変です。
注射をして痛みを和らげる方もあるし、手術をしてすっかり元気になる方も
身近にいます。
私は股関節の置換手術をして5年。もう楽に元気にあるけるようになっています。
お大事にしてくださいね。
立派なカランコエですね〜
カラフル、初めてみました。
大切に育てられたんですね!
膝は大切なところ、痛みは辛いです。
最近私も階段を降りるのがおっくうになってきました。
どうぞお大事にしてください。
izumiさん
ご訪問、温かいコメントをいただきまして
ありがとうございます。
そうでしたか。。やはりお膝が。。
数年前から。。私は痛い時には
「注射」をと先生から(整形外科の)
勧められておりました。
それでもなかなか抵抗がありましてですね。
真心のご親切なお言葉
本当に嬉しく思いました。(ご心配をおかけしましてごめんなさい)
今回のは。。痛みよりも。。
膝(足の進みが大変遅いのが)とても
気になっておりますです。
今日。。病院。。受診を予定して
おります。
ちゃんとお世話されているから
綺麗に咲いているんですよねぇ
ウチのは、今年は危機的状況です( ̄▽ ̄;)
手入れの悪さで…
お膝お辛いですね
お大事にです
カランコエきれいに咲いてますね
可愛い花びらそしてお色。
陽ざし浴びて美人さんがますます美人さんですね
膝…痛いのは本当に困りますね
ヒアルロン酸注射とかやるといいと聞きますが
1度打つともう何回も打たないといけないとか聞きますね。でも痛みで歩けなくなるのはもっと困りますね。何かいい方法はないのでしょうかね
ごめんなさい。知恵がありません
ベランダに出しっぱなしにしていたカランコエ、
ダメになってしまったと放置していたら
また新芽を出してきました。
痛みは辛いですね。
病院でよく相談されたらいかがでしょうか。
いい治療法があるといいですね。
お大事になさってください。
素敵ですね~~
赤、黄色もきれいに咲いて
育て方がお上手なんですね
お部屋が明るくなりますよね
膝の痛みは辛いですね
注射は怖いですが、痛みが引くなら
思い切って打っていただいたほうがいいと思います
ひざの痛み、私もそうです。中年以上の女性の半分は膝が悪いと言われます。
変形性膝関節症、ヒアルロン酸注射を打ってもらいましょう。楽になります。
早い方が良いです。酷くなると手術することになります。
お大事に!!