来月の中旬は(17日です)。。私の亡き父の誕生日です。
そして。。来年の2月(25日)は早いもので。。「父」の七回忌になります。
朝、昼、晩とお仏壇に手を合わせております私ですが。。(お線香ももちろんです)
「お父さ-ん」。。ギタ-さんの「トレモロ」。。何とかできるようになりましたような。。?
ギタ-さんを弾かれる方は。。ご存知だと思いますが。。
(連続して弾く方法を)「トレモロ」と言います。
それだけでは。。曲にはなりませんので。。
何処かに。。お優しくて。。気長に教えてくださる先生は
おられないですかね-?(厳しい人は。。私。。苦手ですので)
父。。。何と答えるでしょう?(笑)
こんなことを。。お仏壇の「父」の遺影に話かけております私です。
そして。。来年の2月(25日)は早いもので。。「父」の七回忌になります。
朝、昼、晩とお仏壇に手を合わせております私ですが。。(お線香ももちろんです)
「お父さ-ん」。。ギタ-さんの「トレモロ」。。何とかできるようになりましたような。。?
ギタ-さんを弾かれる方は。。ご存知だと思いますが。。
(連続して弾く方法を)「トレモロ」と言います。
それだけでは。。曲にはなりませんので。。
何処かに。。お優しくて。。気長に教えてくださる先生は
おられないですかね-?(厳しい人は。。私。。苦手ですので)
父。。。何と答えるでしょう?(笑)
こんなことを。。お仏壇の「父」の遺影に話かけております私です。
トレモロ難しいですよね。
初めは速度を落として練習するのが良いらしいですよ、
音の粒がそろってきたら徐々に早くするらしい。
そうは言うけれど、なかなか思うようにいきませんよね。
諦めず気長に練習するのが良いですね。
きっとあっという間の7年だったでしょうね。
叶うなら、もう一度でいいから会いたいですね。
秋桜さんのギターを弾かれる姿にお父さま微笑んでらっしゃると思います。
今は独学でなさってるんですね。
素晴らしいですね。
やさしい先生がいらしたらいいですね^^
七回忌ですか
月日はの経つのは早いですね
ギター毎日練習して
いつか曲が弾けるといいですね
頑張ってください
すごいですね
ギター練習の成果がでてきているんですね
楽しみです
お父様も楽しみにしておられるのでは
ないでしょうか
7回忌ですか、あっという間でしたでしょう
お隣のご主人様が10年よって話して
もうそんなにたちましたか・・と思いましたから
秋空にギターの音色いいですね。
TAKE〇△さん。
ご訪問、温かいコメントをいただきまして
ありがとうございます。
どのように練習したら良いのか?
困っておりますです。
宮崎は。。私が小さい頃からでしたが。。
「ギタ-」の先生。。少なくてですね。(クラシック)
「父」。。良く頑張ったものだなあと
思いますです。
TAKE〇△さん。。どうぞよろしく
ご指導お願いいたしま-す。
きままなマーシャさん
ご訪問、温かいコメントをいただきまして
ありがとうございます。
はい。もう「七回忌」になります。(来年は)
今でも。。「父」。。元気でいてくれたらなあと
いつも思いますです。
全然。。素晴らしくなんてないのですよ-。
いつもお優しいお言葉に
感謝申し上げております。
ご訪問、温かいコメントをいただきまして
ありがとうございます。
はい。月日の過ぎますのは
本当に早いものですよね。
私の「ギタ-」さんへの
応援。。嬉しいのですが。。
どうかご期待なく~でお願いしますね。
ご訪問、温かいコメントをいただきまして
ありがとうございます。
本当に月日の過ぎますのは
早いものでして。。
今も。。「父」が元気でいてくれたらなあと
思いますです。
私の「ギタ-」さんは。。どうかどうか
ご期待なく~でお願いいたしま-す。
あ。「ジュジュ」には何とか。。
安眠妨害にはなってないようでして。。
この度はコメントありがとうございました。
ギターのお勉強中なんですね。
音楽って心豊かになるしいいですよね。
私はエレクトーンを楽しんでます。
お父様七回忌なんですね。
父を思う気持ちきっと喜んでくれていると思います。
秋桜さんもギターを頑張ってやってらして
お父様といつまでも繋がっているカンジですね^^