メアリ-とチャ-ミ-と一緒に。。。

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

双子の。。「西洋朝顔」さんです。

2022-08-21 07:41:09 | 日記
8月も後半です。

早く。。涼しくなってほしいです。
もちろん。。「コロナウイルス」の方も。。落ち着いて生活できるように
願いますばかりです。

我が家の「西洋朝顔」さんですが。。

今朝(8月21日の撮影です)

雨のために。。玄関側からになりましたが。。






「双子」さんの西洋朝顔さんでした。

「ジュジュ」で-す。

2022-08-18 10:27:56 | 日記
「ジュジュ」で-す。

ボク。。このポ-ズさん。。「くつろぎ」。。。の時で-すにゃん。



それは良いのですが。。にゃん

実はですにゃん。

今月12日に。。お母さんの大切にしている(電波かけ時計さんです)
が。また突然。。音楽さんが鳴らなくなりましてですにゃん。

「お母さん」とても悲しいお顔なのですにゃんなのですよ-。

ボク。。「お母さん」がかわいそうで~ですにゃん。

お母さんは電池さんも交換していますし。時計屋さんにも
お問い合わせしたり。。一生懸命でしたにゃん。

(10年以上も使っておりまして。。部品がなく、修理はできないそうです)
時間は正確です。どうしても。。この時計さんでないと。。
お母さんはダメだそうですにゃんですが。。(大切なお気に入りの思い出の時計さんで)
そうなると。。音楽なし~ですからにゃん。
困りましたですにゃんですよね-。

今は。。同じ時計さんは販売してないようです。

お盆の迎え火です。(8月13日の)

2022-08-15 08:08:27 | 日記
厳しい暑さの中でのお盆ですね。



我が家の「お盆」の迎え火です。

亡き「父」も「メアリ-」も無事に帰ってきてくれたの
ではないかなあと思います。

そして。。こちらは8月前半の「朝顔」さんの様子です。



ハイビスカスさんくらいの大きさです。









たくさんお花さんが咲いてくれました。





「母」への募る思い。。で。

2022-08-10 16:16:38 | 日記
もうすぐ。。お盆です。

日々。。「コロナウイルス」感染が。。良い方向へとは
なかなかの状況です。

今日は。。私。。施設におります「母」へ電話いたしまして。。

お盆の準備はできて。。また8日にはお寺さんが
お盆のお参りに来てくださったことも報告いたしました。

そして。。もちろん。。「母」の声が聞きたくて。。

「母」はありがとう。と言いました。

普通にできることが。。普通にできる(面会など)日が一日も早く来て
ほしいと切実に思います。

残暑お見舞い申し上げます。

2022-08-08 07:15:29 | 日記
立秋は過ぎましたが。。まだまだ。。「残暑」が厳しいですね。

皆様。。ご自愛くださいませ。

先日(8月6日)の宮崎市納涼花火大会へ行きました時の(何とか無事に行けました)
写真の一部です。

いたらない写真ではございますが。。(汗)