![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/bd/f8d089b89d95d866eb549cadf6f8cf7d.jpg)
リベンジのスペアミント栽培、今の所順調です!
茂ってきました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/29/b11fdb8014d13bd8ff8c738f3fa85581.jpg)
鉢の横のは、伸びた部分を摘心したものを水栽培しております。
その際収穫した葉でミント水を作ったりしました。
今日も伸びていたものを2本ほど切りましたので、
瓶に挿す際に邪魔になる余分な葉を収穫し、ミントティにしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f0/0de7c3fddf33c79949a84991fc8a40f5.jpg)
スペアミントだからか、生の葉だからか、
ペパーミントのハーブティよりまろやかで甘味のあるミントティです。
ペパーミントの爽快感も好きだけど、これも美味い♪
部屋の中に置いていても、アブラムシがいつの間にかいたりとか、
1度だけてんとう虫がいたりして、その度に駆除(てんとう虫は外に弾き飛ばしました/笑)するのに大変です。
サボテンみたいに放置してるだけじゃダメみたいです(笑)
外に出しっぱなしにしているよりは虫のつきは少ないようですが、私にしては過保護に育ててます(笑)
まだわしゃわしゃ育つほどではないですが、たまに収穫できるほどになったので楽しい♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます