本編内容は、ほぼ原作通りなので、今更語るのもアレですが(笑)
いや、動きがつくと、またちょっと違う楽しさがあるね(笑)
雨の中の猫たちを見た時のセバスのトキメキようったらない(笑)
“不幸中の幸い”(笑)
ホント猫好きだな、この悪魔(笑)
裏話は、動画で観てもやっぱりギャグでしかないのがまたいい(笑)
もはや、シエルとグレイ(っていうか女王?)とのゲームというより、
シエルとセバスの蔑み合いに近いですよね、この事件。
そして、スネークのファントムハイヴ使用人入り。
“嘘もつきとおせば真実になる”って確かにだけど、
無垢な子供には聞かせられない言葉だな(笑)
そういや、謀らずもシエルのもとへ刺客を送りつけたソーマ&アグニのシーンは端折られてましたね。
いやいや。
上巻も下巻も、単品では既に3回くらい観てるんだけど、
そういやまだ続けては観てないので、今から観てみようと思います。
Blu-rayでないのは未だにちょっと悔やまれますが(←詳しい事情は、上巻の感想記事にて/笑)
これは買って良かったです!
サーカス編が思いっきりシリアスだっただけにね(笑)
あ。
特典の、グレイ伯爵キャラソンですが。。。
曲自体は、まぁ、悪くないです。
個人的には、少なくともジョーカーのキャラソンよりは好きな感じ。
ただ、キャラクターにも中の人にも興味ないというのもあってか・・・(笑)
あまりこういうこと言ってはいけないんだろうけど、
私的には、この曲森久保さんあたりに歌ってみて欲しい気がしました(笑)
まぁでも、この人、聞くに堪えないというほど歌唱力がないわけでもないので、
ジョーカーの曲よりは、今の所聴いてる気がする(←コラ)
ジョーカーのはね・・・上手いのにな・・・うん・・・。
さて。
前にも言いましたが、あとはミュージカルDVDですね。
とりあえず今月の予算ではムリそうなので、
来月以降で考えてみようと思います!
これまでの傾向を見る限り、PSYCHO-PASS関連品と違って、
黒執事関連品は即完売とかはなさそうなのでムリせずいきます(笑)
そういや、漫画本は次いつかな。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます