のほほん日記

日々の出来事などを不定期で徒然

劇場版 黒執事 Book of the Atlantic Blu-ray

2017年08月31日 | 漫画・アニメ


発売日前日に届いたんですけど、今日やっと特典のDJCDとサウンドトラックを聴いたので。


DJCDは、実はもうこれまでの印象で、
申し訳ないくらい全然期待してなかったんですけど(笑)
でも、今回は、ちゃんとこの作品についてや、制作中についてなど、
いろいろ楽しく真面目に語り合ってくれてたので、
聴いててなかなか4楽しかったです。
音声版メイキング的な楽しみ方できたかな、って感じで。
なんだろな。メンバーが良かったのかな(笑)
小野さんと坂本さんと田村さんの3人だったんだけど、
小野さんが以前より落ち着きあったというか、大人になったというか(上から目線ですみません/笑)
一時期、酒でも飲みながら話してる?って思ってしまうくらいのグダグダトークが多かったから、
今回はとても良かった!!(ホント、上からな感じですみません;)
関係ないけど、小野さん、また声低くなった??(笑)

そうそう。
今回の封入特典で、またまた短編漫画が入ってたんだけど、
これまた面白かったです!
内容は、カンパニア号から帰還後、シエルの命令で1日お休みをすることになったセバスな話。
リジーのファインプレーで可愛いパジャマができて良かったね、セバス(笑)
セバスも言ってたけど、よくセバスサイズ見つけたな(笑)
それとも、わざわざ仕立てたのか・・・。
面白セバス、有難うございました(笑)


映画本編の感想は、映画観た時に・・・
2回観たから2回書いたっけな?どうだっけな?(笑)

なので、とりあえず、自宅のテレビで観ても面白かったし、
映像綺麗で迫力あったし、結局リジーのアクションシーンで泣いたな、ってところでしょうか!
ロナルドとグレルのそれぞれの登場シーンでは、
そういや亜澄と観に行った時、隣に伝わるレベルで密かに(?)テンション上がってたな、と思い出しました(笑)

パッケージ開けたらまた観たくなったので、これから観ようかと思います(笑)

この話は、セバスの走馬灯によって、シエルとの出会いなども断片的に語られ、
葬儀屋、リジーなど、キャラクターの側面を掘り下げられた、実に濃い内容となっております。
原作でも長い話だったのに、ホント、上手くまとめられてます。
原作ファンは勿論、原作を知らない方でも入り口にできるんじゃないかなと思いますので、
世界観にご興味があれば是非レンタルでも観てみて欲しいですね♪
(注:ただのイチ原作ファンです)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿