![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/52/90df03eaf4079c05ea4db83c9812ed90.jpg)
貴水博之が携わる舞台『銀河英雄伝説』
その外伝『オーベルシュタイン篇』のテーマソングなるものが発売されました。
以前、HIROが出てるからってので姉が購入したDVD
『第一章 銀河帝国篇』(←コレに関する日記をリンクしてます)
とりあえず、コレだけDVDで観たんですけども。
この舞台、シリーズでどんどん続いてまして、
確か来月からだったと思うんですが・・・
HIROが演じる帝国軍の参謀・オーベルシュタインが主役の外伝が
公演始まります。
それに先駆けて発売されました、このシングル。
『Etarnal Sky』
『One Love』
の2曲入りで、両方HIROが作詞してます。
あ、でも、『Etarnal Sky』が舞台のテーマソングで、
こちらの方は、尾上文という方と連名になってますが。
『Etarnal Sky』の方は、
サビの高音が冴えわたるバラードです。
舞台で生歌聞いたらグッときてしまいそうな気がする。
ただ、詞の中で“僕”とか言ってるので・・・
舞台上で歌う事はないのかもしれませんね。
あのキャラ、確か“僕”とか言ってなかったはずだし(笑)
『One Love』は、CMソングとか・・・
恋愛系の映画の主題歌とかになりそうな曲(←ザックリしてんなぁ~/笑)
久し振りに大介の曲とは違うHIROの歌を聴いたきがするなぁ~
とか思う感じ(←伝わらないなぁ~;)
純粋でちょっと可愛い歌詞です。
実はちょっと買うの躊躇ってたけど、
個人的にはなかなかお気に入りです。
特に、『Etarnal Sky』のサビ、
HIROの高音を活かした良い曲だと思います。
HIROコスプレ似合うね~w(←誉めてます)
銀雄伝に出てるんだね。
読んだことないから作品は知らないんだけど、
かなり有名な作品だよね。
今度はHIROが主役とか?!
がんばれー!!
観に行くのかな?
ミュージカル??
HIROの芝居ってどんなか興味はあるなぁ。
CD買って正解だったみたいだね^^
よかったよかった♪
私も、原作もアニメも拝見した事なかったんだけど、
それでも知識程度はあったという有名な作品。
作家さんが有名だからねぇ~。
そう。
今度はHIRO主役ですよ(笑)
でも、東京方面でしかやらないみたいなので、
私は観にいけません。
もしも姉がDVD買ったら観せてもらおうかなぁ~くらいは目論んでおりますが(笑)
今年は、accessのイベントやらカウントダウンライブやらあるのに、
全部東京だから悔し涙の連続ですわ(笑)
この舞台は、ミュージカルじゃなくてお芝居のみだと思います。
『第一章 銀河帝国篇』がそうだったので。
私の知る限りでは、ミュージカルじゃない舞台って、
HIRO、初じゃないだろうか?
ミュージカル始めた頃は若干お芝居に違和感あったけど(笑)
随分上手くなったよ♪(ファンの贔屓目ではないと思う/笑)
舞台特有の発声にも馴染んできた気がします。
CD、買って良かったけど・・・。
姉に“届いた~”って報告メールしたら、
『今度貸して~♪』と返ってきました(笑)
それでいいのか!?ファンクラブ会員!!!(って気持ちです/笑)
あの・・・目つきがたまらんですw良い目してるw
舞台もイベントもカウントダウンライブも東京方面か~
お金がついてかないよぇ;;;
なんか・・・自分は行き過ぎてる気がして自重せねばと思えてきた・・・
正直交通費破産できる勢いだもの。
そういや・・・恵はファンクラブ入ってないんだ?入ってるものだとばかり思ってた。
ずっと好きなのに入らないの?素朴な疑問でした☆
両目義眼設定なキャラらしいです。
私がDVDで観た舞台では、義眼を取り出すシーン
(勿論、舞台上の演出的効果を使って)
が何回かあったりして、ちょっと面白かったです。
笑う場面でもないんだけど(笑)
ねぇ~・・・。
やっぱり東京なのねぇ~・・・って感じです。
チケット代より交通費がかかるって、もう・・・。
地方の苦労所だよね・・・。
ファンクラブ、私は入ってないです(笑)
姉は、どっちかってったらHIRO大好きな人だから、
そっちのファンクラブに入ったけど、
私は、どちらかがっていうより、accessのファンなので、
accessとしてのファンクラブがあれば入ろうかなぁ~と思うけど・・・。
彼ら、個々にファンクラブ持ってるからなぁ~。
情報はネットのが早いし、チケットは姉がとってくれるので、
まぁ・・・姉と疎遠にでもなる事があればどっちかに入るかな
って感じ(笑)
これでもファンですけどね(笑)