今からなにが行われるかわかっている仔もいれば
もちろん「なに?なに?なーに?」の状態の仔も

新馬戦というのは何度みても微笑ましく
馬体重増減のところが初初初

ルナリア無事デビューすることができました!
本当にありがとうございます


1番だったので写真の撮りやすかったこと

1歳の10月に北海道で会って以来の再会ですが
気品あふれる可愛さにも


周回中なんども首をぽんぽーんと
なでてもらっていたルナリア
立ち上がって騎手を落としていた仔もいましたが
ルナは安心していたように終始落ち着いていました

マイソールサウンドの誘導のもと
ゆっくりついていくルナリア
新馬ってこういうところも可愛くて

2/10京都5R 3歳新馬戦芝1800m
ルナリア 422㎏ 高倉騎手 7着☆
ルナちゃん~おかえり

よく頑張りました
無事に戻ってきてくれてありがとう

みんなで一緒に戻ってきてぽんぽんと
高倉さんにほめて?もらってから
凛とした姿を見せてくれていました

高倉さん、ありがとうございました
勝ったのは他のクラブ馬でしたが
このレースのスーツ率の高かったこと
ゴール前叫んでいる騎手の名前で
あるいは撮影しているシャッターの音で
どのクラブなのかわかるほどでしたね(笑)
ゴール後コートを脱いで
走っていく男性もお見かけしましたよ

みなさんの思いをのせて
馬たちも成長していくのでしょうね
