最近、よく見ている、
佐藤健様の、
YouTube(*^_^*)
今回は、
3回に分けて、
富山特集でしたわぁ~~~
ありがとうございます。
ああ、
ふるさとに、
帰って、
蟹・甘エビ、
そして、
大好きなヤリイカを、
思い切り、
食したいですわぁ~~~
が、しかし、
旬は真冬ですわぁ~~~
さすが、
ドラマで、
天皇の料理番をされた、
たける様ですわぁ~~~
烏賊は、
料理人の腕によって、
味が変わるのですわぁ~~~
「いかの切り具合によって、
舌にあたる表面積が、
違って、甘みが変わる。」
流石ですわぁ~~~
たける様、
最近、大人になってきて、
根津甚八さんに、
雰囲気がにてきたかも???
素敵\(^_^)/
ああ、
わたくしが、
幼い頃、
漁港から、
大釜で茹でたての、
紅ズワイガニを、
新聞紙にくるんで、
親が買ってきてくれて、
ハフハフしながら、
食べた蟹の、
美味しかったこと~~~
タモリさんの名言
「新鮮なものは、
少し火を通すと、
美味しい。」
確かに(^_-)
日本海側の、
お魚は、
甘みが独特なので、
他では、
なかなか、
味わえないのですわぁ~~~
って、言いながら、
今日は、
大好きな、
青砥焼きの鰻を、
頂きましたわぁ~~~
ああ、
美味しかった\(^_^)/
穴子専門店も、
行ってみたいですわぁ〜〜〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b0/9e08a3b2129eb404bbc4c9675398b3ea.jpg)
ご機嫌ホタルイカ(°▽°)
ランキングに参加してます。宜しくお願いします。
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m04/banner_br_nafuda.gif)