
あ



…だれ?って、オイラしかいないニャ

毎日暑くて、気持ちが穏やかじゃないニャ

そう、イライラすると言うより、気持ちが穏やかじゃないと言ったほうが言霊的にはいいみたいです

今日は絶対やらなきゃいけないみかんバエの防除をやってきました

まだ半分くらいしか出来ていません…

あと半分は明日にしました

今日もすごく暑かったですね

絞れるんじゃない?と言うくらい汗をかきました
水分補給も2リットルくらい午前中に飲みましたが、ほとんど汗で出たようです


美味しいみかんのために明日もがんばります

こんなに大変な思いをしてると言うのに、夫はいつもより体調が良いらしく

昨日、フェンネルを食べたからかな?と言っておりまして


こんなセリ科の食物で魚やお肉料理に使われるハーブなのですが

夫がどこからか種を見つけて買ってきまして

しかも2袋…。
試しに一袋の半分蒔いてみました。
写真がないのですが
まあ、それなりに出来まして収穫をしてサラダで食べてみましたが


ワタシ、コレ、ダメダワ…

初めての香りで苦手でした…

でも、せっかくできたものなので、夫に食べてもらおうと、オリーブオイルとニンニクを入れてペースト状にしまして


昨日はアジフライだったのですが、それに付けて食べてもらいました

そしたら、今日、すごく体調がいいらしいのです

血圧も正常、目も良く見えるそうで

シクラメンの香り状態じゃ!と言うので、どーゆー意味?と聞くと

歌ってみるとわかる!と…

真綿ぁ色〜した、シクラメンほど…



もっとサビの部分と言うので、歌詞も定かではありませんが、歌い進めてみると

疲れを知らない子供のよーにぃ〜

…そーゆーことか

ダメじゃのーお前は👎ピンとこな!と言うことでした

今日、私もフェンネルペースト食べてみました
サラダで食べるより食べやすかったです。

と言うか、美味しかったです

魚につけて食べると、爽やかでおしゃれなお味になります

明日は私も疲れを知らない子供のようになれるでしょうか
