こだわらないお父さんのための超簡単ガンプラとか講座みたいなものか? シーズン2

「父ガンプラとか」とでもお呼びください

 子供が成人しても父は父。

プロヴィデンスガンダム(HG)

2006-01-21 | 作成ガンプラ

リモネンでガンプラを作ってみよう

ということで、HGプロヴィデンスガンダムを作成します。


うむ。

これがリモネンです。

オレンジ抽出です。
でも分留して抽出してるとおもいますので、
当然、オレンジ色ではありません。
においは・・・・
・・・ふるーてぃー

まんまオレンジです(にやり)  ふたを開けるとオレンジの香りが・・・



あぁ、健康によさそうぅ。

てゆーか、オレンジ生産組合って感じ

 
こうやって筆をつかうのです。


ぬりぬり。


すると、プラが溶けて、
接着できるようになるのです。

ただ、このままだと「さらさら」しすぎて
流し込みには良いのですが、むにゅの合わせ目けしには向いていません。

通常の接着剤は、約10%の樹脂が入ってますので、
やっぱりその方向で攻めてみます(にやり)。 

今回はプロビデンスガンダム
(仮面の人のアレ)を作るので、
本体の灰色のランナーとリモネンを一緒に瓶に入れてみました(ぽちゃん)。



とけるかな?

完全に溶ければ、既存の有機溶媒系接着剤と、
おんなじ能力があるということです。
誰がなんと言おうと、理屈的にそうです。

どきどき・・・とけるかな?

で、

待つこと・・・

2日。

「ぽちゃん」としてから約48時間。


溶けました。
完璧に溶けました。
どろどろです。



Zガンダムの人間関係なみにどろどろです。
どろどろとひゃっきまるです。

えっと、ラッカーだとだいたい半日から1日でどろどろになるのですが、

リモネンではその2倍から4倍かかるということです。

溶けが遅いということは、

塗布量が少なくてリモネンがすぐ気化してしまう場合には、

接着能力が発揮できないということになります。

さらさら液体のリモネンをたくさん塗布するのは

技術的に不可能と考えられますので、

接着剤としてつかうためには樹脂混入が必要と考えられます。


まじめな私。


たぶん、樹脂少し(10%)→接着剤
    樹脂たくさん(?%)→パテ

として使えるのではないでしょうか。


素組・つや消し・コピック派の私としては、
パテちっくなものをリモネンで作れると、大ラッキーなのです。ふふふ。



で、どろどろに溶けた樹脂リモ
(樹脂を溶かしたリモネンのことね)を筆にとって塗り塗りします。

偶然なのか、

ラッカーで接着剤を作った経験が

生かされたのか、

すごい適度な粘性のものができました。


ふふふ


ということで

リモネンで溶けたランナー混合液を筆に

つけて塗り塗りします。



で、

むにゅっとはっつけます。



とうぜん、むにゅっとはみ出ます。
おぉ、合わせ目けしができるぞ!

すんばらしい。



そして、なんにもかんがえずに

はみ出た「むにゅ」を
筆で平らにしてみます。

うまくいけば、パテ代わり。



そして、なんやかんやで、
とりあえず組みあがりました。


おぉ、




クリップがあばんぎゃるど。


ということで、

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d9/944f5e75dac481c2fdc7cce9fee10b64.jpg

はみ出したせいで、スジ(?)が、消えてしまいました。


・・・・がーん


ま、いいか。


で、



どーん


https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/03/b04dd2fd359a9f521c4a69c6b54681a5.jpg

ステキな悪顔です。

上から見てもすてきです。
格納庫が似合いそうです。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/bc/2c9bd18cc7ebfb3712a5f69ff20d972e.jpg

で、いろいろぺたぺた貼ってみました。

じゃん

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/bc/7a3f10fd0835e860a5aeffe2c1e394fd.jpg

アップです。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/94/9a9d04342bd96d0592a1e9360e9b91ba.jpg

適当です

後ろにも貼りました、ぺたぺた。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/3c/f803dd4b9506e8de03f6058605062dd9.jpg

うむ・・・

まあ、こんなものであろうということで、

つや消しスプレーすることとします、しゅー。







こげそげどげ・・・・・


https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7c/7679d9bf4ae68085d77c4ab54acf8a3b.jpg

明日(1/21)は関東地方雪だそうです。


あぁ・・・




るぱんをさがしてこんなものをみつけてしまった


どおしよおぅ・・・・

あぁ・・・

えっと、

やすりがけ・・・・じゃなくって、

ガムテープはって、はがして・・・・

は洋服のホコリ取りだし・・・

あー、歯磨きは歯ブラシだし、

クシ梳るのは虱取りだし、網は昆虫採集だし、
ガムは冷やしてから取ると簡単だし、チョコレートとガムを一緒に食べるとガムが
消えるし、えだまめはだいずなんよだし、ニンニクのたまり漬けは一回熱湯
とおしたほうがいいらしいし、最近DSが品薄らしいし、

えっと・・・

冬だ、雪だ、冬だ、雪だ、冬だ、雪だ、冬だ、雪だ、冬だ、雪だ、
冬だ、雪だ、冬だ、雪だ、冬だ、雪だ、冬だ、雪だ、冬だ、雪だ、
冬だ、雪だ、冬だ、雪だ、冬だ、雪だ、冬だ、雪だ、冬だ、雪だ、
冬だ、雪だ、冬だ、雪だ、冬だ、雪だ、冬だ、雪だ、冬だ、雪だ、

あー、とりあえずよくわからないから、

薄め液筆につけてぬりぬり。






 

お、

なんとなく・・・・

 

消えた!

 

おぉ!

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/8d/56079cfd94eaa932e847a23bd3e29adf.jpg

(ライフルは未処理です)

 

ないす、りかばり!

 

波乱万丈さんな私。
かむひやーです

とりあえず、りかばりできたということで、

いつものコピックです。

まず、盾

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/9e/dffddf510dfbcda745dd076d2a46dd61.jpg

うむ。

 

で、背中のウニ・・・じゃなくて

ドラグーン?

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/5d/d1e3996f83545e54671d5a3564b008bf.jpg

うにゅ。

 

で、上半身もやっちゃって、合体です。

 

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/25/86437a2b0c0df75eba9c8400520a3623.jpg

全然関係ないですけど、私が子供のころにあった怖い話のひとつで、

「上半身だけ」オバケ

が、しゃかしゃか追っかけてくるというのがありました。

こわ。

 

で、

下半身です。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/8e/c9e48600d4ceda9ba925c3e81c8dad26.jpg

消えた溝は・・・・

ふふふ・・スジ彫りしちゃいました(えへ)。

後ろから見るとこんな感じです。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/23/36ea08e2a236eaac87a9d520014c1811.jpg

とげとげ(ファンネル?)付けるとこんな感じです。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a3/38527d8e42a390048e36422fad739416.jpg

うむ。

後ろはこんな感じです。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/45/7557d2580bbcaea6edb4a724a327d1c2.jpg

うむ。

で、

合体です。
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/9e/f361980b23df78edcf296c5a4d6698b4.jpg

完成です。おぉ。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/93/6eae2bb0dccd5087e8d520f70c16bec5.jpg

ザフトです。仮面です。

おまけ。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/4f/1d502607ce3dc2b8f12e25b50a3be199.jpg

あんたの武器、でかくてええなー。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/39/ad66dcbf7075d9a4951292d23c215cae.jpg

かさへんで。

うむむ。

1/144HG プロビデンスガンダムの

父さん的総合評価

初リモネン度 100
初雪度 100 
あう度 1000

(何段階評価かはヒミツ)

2006.1完成
 
記事リストはここです
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿