下から見上げる景色も悪くない!

アラフォー突入独女の生態記録です。

ごはんとケーキ。

2012-12-25 20:17:17 | 家メシ・これ食べました
家でよく食べるのがコレ。

適当で申し訳ないけど、大好物です。
ゆるめに作ったオムレツ的な物(具なし)をご飯に乗せて醤油を多めにかけてマヨネーズ。

おかずはコレ。昨日の残りモノ+冷凍食品+インスタントみそ汁です。
奥の酢物が美味しい!料理は「自分で食べるものをつくるのは嫌い」ですw
女子力とかいうものはすこぶる低いですが、料理自体は普通にできます。けど嫌いです。


ツイッター情報により、コンビニのケーキが半額だと聞きつけ、早速買いに行きました。

1500円が750円に!
全部は食べられないので明日以降の楽しみになりました(≧∇≦)b



高知県 ブログランキングへ

クラリネットアンサンブル

2012-12-24 17:03:15 | 行ってきました
イオン高知3Fにて田中正敏先生&鏡野吹奏楽団のクラリネットアンサンブルがあるという情報を14時過ぎに聞きつけ
大至急準備して行ってきました!ホールについたのがほぼジャスト15時。





演奏中の様子も写真に撮りたかったのですが、なにせこじんまりとしていて関係者・身内?の方が多い感じだったので
カメラを取り出す勇気がありませんでしたw主催の広報さん、もっと宣伝してよー(´;ω;`)
田中正敏先生、気さくだけどすごい方なのにもったいない!

田中先生の演奏を間近で聴けてよかったです。素晴らしいの一言です。
そして鏡野吹奏楽団のクラリネットの方もレベルが高い!

なぜ、そんなに慌ててアンサンブルを聴きに行ったか。


実は私の母校なんです、鏡野中学校って。
そして吹奏楽部でクラリネット吹いていました(〃 ̄∇ ̄)ノ
高知では結構有名な、指揮の弘田先生のたくさんいる教え子の一人です、私。

鏡野吹奏楽団にも同級生いるんじゃないかなぁ。
昔は入りたいなと思った時期もありましたが、練習に参加できそうもないので諦めましたw
今も時々ではありますがクラリネットの練習もしています。


素敵なアンサンブルの後、お腹が空いていることに気が付きましたw
南川添の「とさのさと」へ寄ってお弁当やおかず類を購入。




美味しい!月に何度か行きますが野菜や魚よりも「お惣菜」を買うことが大半ですねw



高知県 ブログランキングへ

半額のお寿司とイルミネーション

2012-12-24 13:49:06 | 家メシ・これ食べました

昨夜のクリスマスライブの帰り、中央公園に寄ってイルミネーションをちょこっと撮影。






花より団子の私は帰りにスーパーへ。品数が少なくなっているものの、半額商品に心踊ります。


340円くらいでした。
あれ、サンタの顔・・・。


ちょw・・・・。
ごちそうさまでした(^ω^ )ノ




高知県 ブログランキングへ

クリスマスライブ MASACO/Lahda Mercy/M.O.G inはりまや橋商店街

2012-12-23 22:38:26 | 行ってきました
ライブの前に気になっていたお店へ。

大橋通りの角っこ3Fの喫茶店でライブ開始前に食事することにしました。


こういう落ち着いた昔ながらの喫茶店の雰囲気大好きです。
私は喫煙者なので、飲食店の「喫煙可能かどうか」は最近気になるところですが
こちらのお店は全てのテーブルに灰皿がw

「からあげ弁当780円(ドリンク付き)」を注文。

めちゃめちゃ美味しい。カリッカリで中はジューシー。味付けも最高。
そして食後にホットコーヒーを選びました。これがまた美味しい!!
間違いなくまた行きます!

そして時間になったので「はりまや橋商店街」へ。

すでにたくさんの人!7時チョイ前で軽く4,50人はいたと思います。

MASACOさん。小柄なのにすごいパワフルです。








だんだんとメンバーが増えていくにつれ歌声も熱気もパワーアップ!
お客さんもノリノリで手拍子でリズムをとります。
人の声ってすごい。私も歌いたい!!

素敵なクリスマスライブでした♪



高知県 ブログランキングへ