おはようございます。目押しです。
会員のゆりこ様からとても重要な質問がありましたのでご紹介します。
内容は『今年のグレードレースは、1番人気が信用できないですが、強いサインが出たら、人気薄のサイン馬からいくっていうのも有りなのでしょうか?』というもの。
これは買い方のキーワードにもなるものなので頭の片隅でもよいのでぜひ覚えておいてほしい。
そもそも2007年~2008年2月末までOP以上のレースは259レースあったが、その内、人気馬(1~3番人気)が1頭以上絡んだのが232レース。約90%。すごくない?
ということはサインの強い人気薄から流すのもしかりであるが、効率的に馬券を取るなら人気馬からサイン馬への流しがもっとも有効であり、更にはサインもあり人気馬である両方兼ね備えた馬なら勝負にも出れるというもの。
だから目押し的にはメインの予想を人気馬を含む7頭にしている理由はこれ。
極端に言えば、人気3頭+サイン馬4頭。人気馬にサインがあれば、サイン馬を追加する方法を取っているのです。
結論的にはサイン馬の好走を止めるのもいろんな人々が思いやしがらみを託して支持する人気馬なのでしょうね。
会員のゆりこ様からとても重要な質問がありましたのでご紹介します。
内容は『今年のグレードレースは、1番人気が信用できないですが、強いサインが出たら、人気薄のサイン馬からいくっていうのも有りなのでしょうか?』というもの。
これは買い方のキーワードにもなるものなので頭の片隅でもよいのでぜひ覚えておいてほしい。
そもそも2007年~2008年2月末までOP以上のレースは259レースあったが、その内、人気馬(1~3番人気)が1頭以上絡んだのが232レース。約90%。すごくない?
ということはサインの強い人気薄から流すのもしかりであるが、効率的に馬券を取るなら人気馬からサイン馬への流しがもっとも有効であり、更にはサインもあり人気馬である両方兼ね備えた馬なら勝負にも出れるというもの。
だから目押し的にはメインの予想を人気馬を含む7頭にしている理由はこれ。
極端に言えば、人気3頭+サイン馬4頭。人気馬にサインがあれば、サイン馬を追加する方法を取っているのです。
結論的にはサイン馬の好走を止めるのもいろんな人々が思いやしがらみを託して支持する人気馬なのでしょうね。