電気屋SEの日常

電気工事会社に就職したITエンジニアのひとりごと

2024年7月23日

2024-07-23 18:02:38 | 日記
  • 温度測定システム作り
    1. アクセスポイントとして動作
    2. Webサーバとしてhtmlをレスポンスしてみた。
    3. 測定データをCSVでダウンロードする機能も追加。
    4. LCDモニタでリアルタイムに温度が見られるようにしてみた。
    5. 閾値決めてLED光らせたり。
  • これで既存のWiFiに接続不要、2ヶ月分のデータを蓄積、ローカルAPに接続して参照&DL可能な仕組みができた。
  • 時間の部分をJavaScriptとURLパラメータで対応。

これなら使えるんじゃないかしら


2024年7月22日

2024-07-22 17:24:24 | 日記
  • 週末現地でスマートブレーカーの取り付け。ポーリングの頻度を10秒から60秒にしたら安定。想定通りだけど暗黙的なルーターの仕様はきついなあ。
  • ミニ四駆でESP32のWebサーバ関係のライブラリでAsyncWebServerを使ったんだけど匿名関数組めるのが良き。
  • 作ったプログラムを生成AIに投げたら非同期処理とかQueueとかセマフォとか使い出した。C#で使えたやつ一通りあるんだな。
  • これからWebサーバを作る時はAsyncWebServer、Webクライアントを作るときはHTTPClientだな。AsyncWebServerの作り方には慣れておきたいところ。
  • 非同期は使えそうだけど使い所間違えると混乱しそうなのでいくらか使ってみて慣れていかねば。
  • Wifi接続を外部ファイルから参照する方法はSDカードかなあ。モジュール付ければやれそうだけど…
  • ESP32がアクセスポイントになることはサクッとやれそう。Wifi接続しないから接続情報も必要ない。ただしWifiの繋ぎ変えが必要と。
  • DNS使って別名アクセスしようと思ったけどこれは失敗。色々ためしたけどもうわからん。
  • サーバを固定IPにすることはできるからこれで良いや。一旦な。

デフォルトのIPが192.168.4.1なのはどこで決まってるんかなあ


2024年7月19日

2024-07-19 16:35:48 | 日記
  • モーター制御のUIになるWebサイトをXAMPPからESP32に移設。ついでに利用するライブラリも変更。構成とコードがスッキリして良い感じ。
  • スマブレの動作不良に対応するために2台目を製作。ついでにWiFi接続時にBUILTIN_LEDをON、WiFi接続10秒以上失敗でESP32を再起動の処理を入れてみた。
  • スマブレの通信阻害に対応するのにポーリング間隔を60秒にしてみよう。ぶっちゃけ10秒で反映されなきゃ使えないものでもない。
  • 即時にON/OFF切替できるボタンを追加。元々機能はあったんだけどね。
  • LEDの光の意味をテプラで印刷して基板に貼ってみた。自分も時々忘れるから悪くないと思う。
  • 久しぶりにちょっと熱をもったはんだごてにちょっと触れた。一瞬だったから良かったけど気をつけててもやっちゃうなあ。
  • 開発中のESP32アプリがモーター制御のESP32と同じアドレスでバッティングして突如動き出してびっくり。開発中のデバイスもIPアドレス管理は必要だな。
  • 自社に転がってる開発用のWifiルーターの動きがすこぶる悪い。これはどこかで買った方がいいやつだ。
  • ようこさん、ユニバーサルアームはまだかね。

真ん中から出てる電源の根本が折れる懸念有り


2024年7月18日

2024-07-18 16:13:02 | 日記
  • 展示会の企画検討。やっぱり電気屋っぽい照明を絡めたやつが作りたいなあ。
  • 動画流してそれに合わせてHueとムービングライト使って演出照明とか作れないかな。ムービングライトは手動かなあ。
  • フォグマシンとか加湿器で霧を作ってそこに照明を当てて云々。展示会場はかなり明るいから照明関係は難しいんだよなあ。
  • 見る人の動きや操作によって変化する照明で訪問者を展示に「参加」させる方法はないかな。
  • プロジェクションマッピングみたいな難しいことはできないので、手軽にくだらないけどおもしろいね、くらいを狙いたい。
  • AmazonFireをLANに参加してそこからモーター制御したらわりと使い勝手良さそうなUIだった。これなら展示会でもいけそう。
  • 同僚が照明制御をやりだした。お願いだから火傷だけはしないでくれ…
  • 生成AIに展示会のネタを聞いたらヒューマンセンシングって言われた。たしかにできるけど、どう置いてどう見せるんや。
  • 目立つ照明を探してたらレーザーライトってのがあるね。展示会場で使えるかはわかんないけど候補には入れとこう。

Temuのそこはかとない怪しさよ


2024年7月17日

2024-07-17 15:49:06 | 日記
  • 午前中は厚生労働省のものづくりマイスターのお仕事。phpで簡単なWebシステム作ってるんだけどかなりスムーズ。次回には粗方できるかな?
  • 自分で一通り作ってみたこともあって詰まるところは先んじてやっつけといたのが良かったかな。でもこんなスムーズだと思われるのもちょっと違ったりはする。
  • 注文しておいたモバイルバッテリーが届いた。容量は小さいけどとにかく小型で2口給電ができるやつってことでコレをチョイス。
  • 想定通りの大きさでこれならギリミニ四駆にも載せられそう。多少はみ出すのは致し方なし。
  • マイコンも乗りそうなんだけど前輪を動かすシャフトに干渉しそう…どうやって固定するかは悩ましいところ。
  • 新しいギアボックスも届いたので作ってみた。さすがに16.6:1は回るなあ。126:1とは大違いだ。当たり前だけど。
  • さらにユニバーサルプレートも届いたので組付け。楽しい工作シリーズはお手軽すぎて沼だなあ。これは楽しすぎるぞ。

制御基板を乗せて配線したらラジ四駆