電気屋SEの日常

電気工事会社に就職したITエンジニアのひとりごと

2024年8月19日

2024-08-19 18:02:17 | 日記
  • お盆休み終わり。連休明けでもスマートブレーカーは快調。とりあえずルーター交換で決着かな。
  • カードで解錠するシステムの不具体対応で現地訪問したがCOMポートの設定が飛んでた。停電が影響したのかなあ。
  • カメラ付きラジコンの電源問題が再浮上。やっぱりWebサーバーしつつカメラ動画のストリーミングは重いか。
  • というわけで9V電池を降圧して使えるようにセットアップ。以前試したときはデバイスが再起動しまくったけど今回試したら調子良かった。使えるなら幸いだけどさ。
  • 手を変え品を変えで試してみたけど動き怪しげなので、モーターとサーボの制御だけ別のESP32に切り分けてみようかなと。
  • 必要な電源増えるけどやっぱり安定しそう。動画をストリーミングしながら色々やらせるのは無理があるんやね。

配線もこなれてきたもんだ。


2024年8月8日

2024-08-08 16:49:56 | 日記
  • スマートブレーカー動作確認OK。
  • カメラ付きESP32にサーボモーターでハンドル付けてモータードライバで駆動制御するユニット動かしてみた
  • カメラの画像をESPAsyncWebServerでストリーミングしたかったがどうやってもレスポンスが得られなかった
  • esp_http_serverならしっかりストリーミングできるので一旦これでいく。Webサーバとしての実装はちょっとやりづらいけど動画だけならこれが安定
  • モータードライバ→サーボモーター→モータードライバの順で動かすとモータードライバのPWMのマッピングが変わる。サーボモーターのライブラリ怪しすぎる。
  • esp_http_serverならしっかりストリーミングできるのでこれでいく。Webサーバとしての実装はちょっとやりづらいけど動画だけならこれが安定

足付けるの何気に楽しい。

 

2024年8月7日

2024-08-07 17:20:03 | 日記
  • スマートブレーカー動作確認OK。今のところルーターが本命か。
  • レジ前画像保存システム(レジカメラ)でブラウザからSDカード内のデータ削除ができるようになった。設定ファイルを除外するの地味に難しかったなあ。
  • ESP32のプログラムでrawliteralの中のreturn confirmの引数をdeleteというキーワードから始めるとエラーになった。意味不明すぎる。
  • 画像確認とボタンの配置を整えてレスポンシブデザイン化まで完了。とりあえずこんなもんかなと。
  • 設定ファイルからWifi接続先情報を取得するように変更。これでどこに持っていっても大丈夫。
  • シリアルもモニタリングをPowerShellで行うシェルファイルも作成。開発環境がなくてもシリアルみれる。
  • カメラ付きラジコンのソースコードをAIに要求したらとても良いコードが出てきた。天秤でAI3枚(4o、4o-mini、Claude3.5sonnet)超おすすめ。

ブラウザでライブ見ながらだと画像保存失敗することがあるみたい。動作確認くらいはいいけどね。


2024年8月6日

2024-08-06 17:28:07 | 日記
  • スマートブレーカーチェックOK。
  • 超音波センサーをトリガーに画像保存する件、動画の保存はフレームレートが正しくならないので諦め。
  • もういっそ静止画の方が良いと結論付けて作ってみたら思ったより良い感じになった。
  • ピントは固定なのでカメラレンズを回して調整。本体とのジョイントがやわなので慎重に。
  • SDカードに保存する時に撮影時間でフォルダ分かれる機能を追加。撮影の時間帯もなんとなくわかるやつ。
  • ライブ画面からSDカード内のフォルダ一覧へ遷移、さらにフォルダ選択でフォルダ内画像一覧が表示される機能追加。
  • あとは画像を一括削除できればSDカード入れっぱなしでOKになるのでそこは明日で。

はんだ作業用のアームがこんなところで役立つとは


2024年8月5日

2024-08-05 17:30:26 | 日記

レーダーセンサー小さすぎてAmazon袋に入れたまま捨てかけた。

スマートブレーカーの動作確認は正常。8/2からなので丸3日間は大丈夫と。

センサーをトリガーに動画保存するやつ、粗方できたんだけど動画のフレームレートがだめだ。なぜ10秒撮影して2秒の動画ができるのか。

一応センサーと録画、ブラウザでカメラ写りまで確認できるからギリ実用レベルとみた。明日がんばる。

なかなか言う事きいてくれん