【超久しぶりに"叔父様シリーズ"行きます~♪もう何回目か分からんから、カウントせん・・うへへ~(-_-;)】
※初めてのフォロァー様へ ”叔父様シリーズ”は彼/彼女たちの父親の弟(叔父様)が営む”自働車修理工場”。古い車の修理を終えた事で、試運転がてらその車が生まれた時代にタイムスリップして当時の時代背景を見てみるという設定。ようは車がタイムマシーンって事ですね~あっはは~♪ でも、正直何回目か分からん様になってしもた・・すんません・・うへへ~(-_-;)
~~~~~~~~~~~~~
叔父様~💛お久し振りです~((´∀`))
おっ!KAZUMIちゃんか!久しぶりだな。よく来たね、今日はどうした?
はい~父からの使いで今年の新酒、届けにきました。いま、叔母様に届けてきました。
おっ!そうか!何時もすまんな♬アニキに宜しく伝えてくれ。ありがとう~^^
あれ?叔父様~その車"ワーゲンビートル"?とても小さいですね。初めて見ました。
これか?”スバルテントウムシ” 。さっき修理が上がった所なんだが、どうだ試運転一緒に行くか?
えっ?良いんですか?テントウムシ乗ってみたぁ~い♪キャッ!嬉しい~♪
じゃ~隣に乗って。車の事は道中話すよ~^^
シュン!!~!
~~~~~~~~~~~~~
此処で之を👉Rosemary Butler - Call Of The Wild (1983) 3min40 ※ローズマリー・バトラー(Rosemary Butler、1947年4月6日 -77歳 )アメリカ合衆国出身の女性シンガー。
~~~~~~~~~~~~~
さぁ~着いたぞ~♪
あれ?叔父様ここは?
うん~三重県"鈴鹿サーキット"だ。今から61年前の1963(S38)年5月に「第一回日本グランプリ」が開催された。その場所に到着だ。コース上の車をよく確認してごらん・・(笑)
※1962(S37)年9月20日に日本初のカーレース専用サーキット「鈴鹿サーキット」が完成
~~~~~~~~~~~~~
※カテゴリ C-Iクラス(ツーリングカー400cc以下)※当時の軽規格車輛出場
※カテゴリは全部で11クラスで排気量別に仕切られている
※このカテゴリー出場車種/スバル360/マツダR360/スズキスズライト
※1963年の日本グランプリ。1963年5月3日と5月4日に鈴鹿サーキットにて決勝レースが行われた。正式名称は「第1回日本グランプリ自動車レース大会」。第二次世界大戦後の日本における本格的な自動車レースのはじまりとされる。
~~~~~~~~~~~~~
あっ!テントウムシが沢山!!わぁ~!!驚き!!
だろ~こうして各自動車会社はレース参戦と言う形から車の技術向上を果たしてきたんだよ~驚いたろ?
へぇ~そんな昔からレースって開催されてたんですね。
まぁ~ヨーロッパ程歴史は無いけど、それでもアジア域では唯一歴史あるサーキットだね。
そうなんですね~思えば今の日本の技術力の高さって、こんな所から反映されてたんですね~改めて驚きです~♪
うん!そうだよ。勤勉で真面目な国民性だからこそ、成し得る業なんだよ~(笑)
あっ!こんな時間だ!そろそろお客様が車を引き取りに来る時間だ・・戻らないと~・・今夜はKAZUMIちゃんが届けてくれた加茂鶴が楽しみだ~あっははは~^^
ちゃんちゃん~(´艸`*)
~~~~~~~~~~~~~
【日本グランプリレースは、どうしてもあのスカイライン神話を生んだ第二回GPレースが脚光を浴びますが、今回その前年の第一回GPレースを覗いていました。
日本国内初のGPレースだったのですが、何事も初体験で試行錯誤しながらのレース展開だったらしいです。
其の為参加する車両もレーシングカーではなく、その殆どが市販車両ベースだったのですね。当時の記録映像を見ると、何とあの初代クラウンや初代セドリック、初代プリンススカイラインも参戦していました。勿論、当時の軽規格(360cc)車輛もサーキットを走行していました】
~~~~~~~~~~~~~
※L) 1958 スバル360 R) 1960 マツダR360クーペ 両車1/43scale
またね~♪
ちゃんちゃん~♪
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。