goo blog サービス終了のお知らせ 

西風~年がら年中真っ黒け~!

2270/~ちょっと意外でおもちぃ~お話~♪(Evening)※チェリーって、元々は・・

【副題:覚えていますか?1970(昭和45)年 発表のニッサン初のFF車両


※1970 初代ニッサンチェリー2Drセダン 1/43scale
全長:360㎜ 全巾:1470㎜ 全高;1380㎜ ホイルベース:2335㎜ 1ℓ・58psA10型Eg搭載 2ドアセダンです。 

 世間では「昭和ブーム」だそうです。
確かに色んな雑誌の記事やコラムには沢山の昭和に関する内容のものを多く目にします。
 この昭和ブームは車メーカーにも言える事で、昭和の名車と言われるモデルを今風にデザインして「コンセプトカー」として発表されています。

チェリーX-2R プロモーション 2min ※ニッサンチェリーコンセプトカーCM チェリー(Cherry)  日産自動車が販売していた乗用車。車名のチェリーは、日本らしさを訴求するため「桜」から命名 

【実はチェリーの技術開発はプリンス自動車が日産と吸収合併される前から、プロジェクトを進めていました。ですがプリンスの車種としての発売には至らなかった。プリンスが吸収合併されたのちも、開発自体は旧プリンス出身の社員を中心に、研究開発が続行されていた。どうです?意外な史実でしょう?~あっははは~(´艸`*) 】

※背景:世界遺産島根県石見銀山
正に70年代に流行った「青春ドラマ」を彷彿させる曲だわ~(´艸`*)
「青春の旅人」日産自動車 チェリークーペイメージCM曲 2min40 ※曲名:青春の旅人  広告主:日産自動車  商品名:チェリークーペ  制作年:1971年   作詞:山上路夫  作曲:平尾昌晃  編曲:森岡賢一郎  歌唱:山本菜実、植木浩史  

 ※1970 ニッサンチェリー2Drセダン(初代E10系)  1/43scale 
 【FFの話がでた序に】
日本車初のFF車は?👇1966年5月登場の「富士重工スバル1000」

※背景:姫路城 1966 スバル10004Drセダン 1/43scale
全長3930㎜ 全幅1480㎜ 全高1390㎜ 重量695㎏ Eg型式52型水平対向4気筒水冷 前輪駆動(FF)  997㏄ 50ps
 それじゃ~♪
 ちゃんちゃん~♪

コメント一覧

meranmeran21
といふぉとさん~^^
おはようございます~♪
おそくなりました。
申し訳ありません~m(__)m

あっ!ワタシと同じだぁ~!!
丸目の方が味が有って良いですよね。
最近のはボディ一体型のデザインで
すのであれは私的には今少し・・
それだけガラス加工技術が進歩した
野でしょうね。
117クーペなんか角目になって魅力が
半減しましたものね。

はい「ジャイアントロボ」は「マッ!」
でした!思えば笑える掛け声です(爆笑)
しかし、横山光輝さんは素晴らしい漫画
出下~(´艸`*)

それでは!今日も一日明るく気愛入れて
いきましょう!~宜しくです~(´艸`*)
といふぉと
こんばんは。コメントありがとうございました。

チェリーX2R・・・かわいい感じがしますね。
個人的にクルマのヘッドライトは丸目のヤツが好きなんです。
今はこの丸目玉が少なくなったので,非常に残念な思いです。
「東京モーターショー」特集の雑誌を見ながら
クルマの絵を描いていた頃を思い出しました。
・・・ただ「青春の旅人」記憶にないんですよ・・・・
♪ いつだって~ どこにだって~ ♪ の頃ですよね。

ジャイアントロボの「マッ!」だけを集めた動画貼っておきました。
よろしければ軽いショックを感じてください。
meranmeran21
@yamaguti2520 yamamgutiさん~^^
お疲れさまです~♪
いつもありがとうございます~^^

そうなんですよ~日産初のFF車は
プリンスが研究開発していて、そ
の途中で吸収合併されたんですね
・・以外ですよね。

はい~富士重工は現在群馬県太田
に在りますね。
スバルも好い車ですね~♪

はい~本日も御訪問コメントに感
謝です~♪
それでは明日も明るく元気に宜し
くです~(´艸`*)
yamaguti2520
懐かしい~プリンス自動車ありました。その流れを汲んでいるのですか❕富士重工業は昔オジンが住んでいた埼玉の大宮に工場があってとても懐かしいです。今は面影がありません。大きいスーパーに変わっています。
meranmeran21
@azm azmさん~^^
おはようございます^^

はいはい!「日産チェリー販売」の
ディラーありました。懐かしいです
ね~(´艸`*)

それでは本日もよろしくです~感謝♩
meranmeran21
@suisuimedaka クリンさん~^^
おはようございます~♪

はい~トヨタと比べてニッサンの広報
はセンスあるし、過去も含め印象に残
るCMやキャッチコピーが多い様におも
いませんか?だからあのスカイライン
の事も話題に事欠かないのだと思いま
す~勝手な持論ですが・・(;^ω^)

チェリーって銘柄の煙草覚えています
よ。赤い箱の煙草ですよね~懐かしい
ですねぇ~今もあるんやろか?

はい~本日も御訪問コメントに感謝で
す~それでは今日も一日宜しくです~
(´艸`*)
azm
おはようございます。
そう言えば、日産チェリー店っていう車の販売店があったと思います^_^
suisuimedaka
@meranmeran21 チェリー1色ですね🤗
歌もあるとは知らなかったわ😅
チェリー♪チェリー♪おー♪チェリー♪
耳について離れませんわ😄
昔🚬チェリーというタバコがありましたよね?
私はこの🚬チェリーが嫌いでして・・
(中2だから好きも嫌いも分からないと思うけど)その銘柄と同じ名前の車を見て、あの不味い🚬と=して、好きじゃなかったなって思い出しました🤪
すみません(*ノω・*)テヘ
meranmeran21
@dreamsan_2006 chamiさん~^^
こんばんは~♪
お疲れさまです~^^

しかし今日は雨よく降りましたぁ~・・
半端なく降りました。夕方、先程
止んだばかりなんですよ~(-_-;)
これでソメイヨシノも本格的に開花
することでしょう~^^

はい~そうです。日本の象徴である
チェリー(桜)と名付けられたようで
すね~^^

そうですか?なんかいつもありがと
うございます~(;^ω^)

それでは今日も一日お疲れさまでした~♪
また明日もよろしくです~感謝(´艸`*)
dreamsan_2006
西風さん〜こんばんは☺️

チェリーは「桜」から命名されたんですね🍒
今日も素敵な画像ばかり〜
素晴らしいですね👍
今日もお疲れ様でした✨
ゆっくりな夜をお過ごしくださいね☺️🍀🍀
(chami)

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「おもちゃ ミニカー 」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事