~~~~~~~~~~~~~~~~~
官庁公共施設/一般企業は明日1月6日から初出仕事始めですね。まだ正月気分抜けきらんですが、2025年も明るく元気にスタートしませう~宜しくです∼(´艸`*)
~~~~~~~~~~~~~~~~~
【昭和回顧:懐かしの正月映画】
~~~~~~~~~~~~~~~~~
はぁ~・・・
どうしたんですか?おじんちゃん・・溜息ついて
いや、最近の正月は退屈だな・・本読むのも疲れたし・・
あら?
昔はお正月恒例の映画を観に行くのが楽しみだったなぁ・・
ええ、二人でよく行きましたね・・
あの頃は楽しかったなぁ・・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~

~~~~~~~~~~~~~~~~~
おじんちゃん♪おばんちゃん♪~明けましておめでとうございます~♪
あら!アナタ達~♪おめでとう~♪今年も宜しくお願いね~♫
あれ?おじんちゃん~?浮かない顏してますね・・どうかなさいましたか?
実はカクガクシカジカでして・・
なんだそうかぁ(笑)~はい、わかりました。ボク達にお任させ下さい~(^^♪
えっ?なに?
暫しお待ちを・・(´艸`*)
・・・・・・・
はい!おじんちゃん♪おばんちゃん♪お待たせしました♪いまからお正月Special映画♪二本立て上映しますよ~♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~
一本目
ブ~~~~~・・・👈上映を知らせるブザー効果音
~~~~~~~~~~~~~~~~~

~~~~~~~~~~~~~~~~~
👉男はつらいよ/フーテンの寅 主題歌 (歌詞付き)3min20 ※渥美清主演、山田洋次原作・監督 テレビドラマおよび映画シリーズ。主人公の愛称から「寅さんシリーズ」と称される。
※TVドラマ版:第1作1968年10月~第12作 12月1969年1月第14作~3月第26作(全26話)
※映画版:第1作:1969年~第50作:2019年12月(全50話)
ドン!👇
~~~~~~~~~~~~~~~~~
「男はつらいよフーテンのトラ猫」※カツアゲ編
~~~~~~~~~~~~~~~~~

・・・・・(-"-;A ...アセアセ
~~~~~~~~~~~~~~~~~
あっははは!!そこかぁ~~~い!

※フーテン:此処では定職を持たず、ぶらぶらと日がな一日を送っている人
ちゃんちゃん~♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~
二本目
ブ~~~~~・・・👈上映を知らせるブザー効果音
~~~~~~~~~~~~~~~~~

~~~~~~~~~~~~~~~~~
【釣りバカ日誌】1988年から2009年にかけて松竹系にて、1995年・1999年を除き毎年1本新作が公開された。全22作品の脚本を山田洋次が手がけ、『男はつらいよ』シリーズと並び松竹を代表する国民的映画シリーズでもあった。※映画版:第1作1988年12月~第22作2009年12月(全22話)※週刊漫画版は割愛
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドン!👇
~~~~~~~~~~~~~~~~~
「釣り猫バカ日誌」※遠洋漁業編
【航海日誌:2025年1月5日18時00分。現在地:北緯21度28分、西経157度59分 オアフ島沖合。マンボウ漁開始も、未だ釣果ZERO。MIKE】
~~~~~~~~~~~~~~~~~
・・はぁ・・・(-_-;)

・・なぁ・・もう広島に帰ろうやぁ・・なっ!・・そないしょ!
~~~~~~~~~~~~~~~~~
あっははは~成る程~♪通りで最近オマエ等を見かけんと思ったら、オアフ島まで遠洋しとったんかぁ~~~い!!

しかし、ちゃんと航海日誌付けとるね~感心!感心!だけど凄いな!そんな小さな木造漁船でハワイまで!あっははは~♪~(´艸`*)
ちゃんちゃん~♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~
だけどなんやね・・HIROSHI・TAKESHI・KENZI。オマエ等,ただの「三馬鹿男」とばかり思ってたけど・・
偶にはエエ事するんやね♪ まっ、その心意気見直したぞ~2025年もこの村は平和やド~なっ!みんな~♪~(´艸`*)
ちゃんちゃん~♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~
急激に気温が下がりました。皆さんお気を付け下さい。

~ちゃんちゃん~♪
※多忙の為、今月中旬位までコメント欄は〆させて頂きます~宜しくです~m(_ _)m