☆材料 (2人分) | ||||||||||||||||||
|
☆調理方法 | ||
1. ゴーヤーは縦半分にカットし、スプーンで種とわたをきれいに取り除き、2~3mm厚の三日月型にカットした後、数分水につけておく。 2. 玉ネギとポークを食べやすい形にカットしておく。 3. 強火でよく熱したフライパンにサラダ油をひき、水をよくきった(1)と(2)を入れ、軽く炒め、木綿豆腐を手でつぶしながら入れる。 4. (3)に塩を入れ材料によくなじませ、全体に火が通ったらフライパンの回りに醤油を香り付けに流し入れる。柔らかいのが好きな方はそれ以上、お年寄など噛みにくい方は、 水か出し汁を加えて煮るという方法もあります。(強火で) 5. (4)に溶き卵を投入し、よくからめ半熟のうちに皿に盛る。 |
沖縄で行われるハロウインパーティは盛り上がり方が半端ではありません。
一緒に仮装しませんか ?
今ここでパーティしてます。
美浜のアメリカンビレッジの去年の仮装コンテストの入賞者の様子はここから見れます。
http://www.okinawa-americanvillage.com/topics/685/
仲秋の名月の月明かりのもとで、那覇市の首里城公園の特設舞台の上で、琉球王朝時代の衣装をまとった人たちが伝統的楽器の演奏で民族舞踊を舞う姿をみると、一瞬時間が止まったような気持ちになります。
「琉球新報」のホームページを見て、すごい迫力に驚きました。
他にもhttp://ryukyushimpo.jp/news/page-98.html (ライブカメラ)
http://ryukyushimpo.jp/shimayasai/ (島野菜のレシピ)のページもありますので、ぜひ
ご覧下さい。
43トン綱に熱気 那覇大綱引き
沖縄の伝統的音楽・工芸・食べ物に関心があるフランス人がいます。
その中の一人であるフランス人の友人に送ってもらった沖縄に関する記事が載っているページ(フランス語)があります。以下にpdffファイルの1ページを載せます。
興味のある方は上の「記事」をクリックして続きをご覧下さい。
Patrick BEILLEVAIRE0
Les noms d'Okinawa. Une japonite singuliere
Le 4 avril 1879, le gouvernement japonais mettait fin a la breve existence du han, ou ≪ fief ≫, des Ryukyu en proclamant la
creation du departement d'Okinawa, Okinawa-ken. Ainsi s'achevait l'annexion par le Japon de Meiji du royaume des Ryukyu,
situe entre Kyushu et Taiwan, et de ses quelque trois cent mille sujets. Instaure par Tokyo en 1872, un an apres l'abolition
des han au Japon, le han des Ryukyu avait ete administre successivement par le ministere des Affaires etrangeres et par
celui de l'Interieur avant que son roi - car ce han singulier avait a sa tete non pas un ≪ seigneur ≫, han-shu, mais un
≪roi≫, han-o ne fut contraint d'abdiquer1.
Par son histoire, sa langue ou ses traditions religieuses, le departement d' Okinawa, qui compte aujourd'hui 1 300 000
habitants, conserve une place a part dans la nation japonaise dont il met en question l'ideal d'homogeneite. Soumise a une politique d'assimilation qu'elle fit sienne, sacrifiee neanmoins a la sauvegarde du sanctuaire japonais en 1945, puis aux exigences de l'alliance nippo- americaine, sa population, redevenue japonaise en 1972, s'efforce a present de concilier son particularisme avec son appartenance au Japon. Les appellations successives et concurrentes de son territoire, comme les transformations de ses patronymes, temoignent etroitement de son destin chaotique.
0 Centre de recherches sur le Japon, Ecole des Hautes Etudes en Sciences Sociales, 105 Bd Raspail, 75006 Paris.
1. Eleve au rang de marquis dans la noblesse japonaise, il termina son existence en exil dans la capitale japonaise.
沖縄の町を歩いていると屋根の上や門柱の上に置かれているシ-サ-をよく見かけます。
魔除けとして置かれているようなのですが、見かけは獅子に似ています。ユ-ゴスラビア・エジプト・パキスタンを
含む古代オリエントがそのル-ツとされています。それがシルクロ-ドを通じて、琉球(昔沖縄はそう呼ばれていました)
に14~15世紀頃、中国を経て入ってきたと伝えられています。
シ-サ-は対で飾るものだそうです。一般的には口を開けたシ-サ-(福を招き入れるとされています)を向かって右側
にそして口を閉じたシ-サ-(災難を家に入れることを封じるとされています)を向かって左側におくことになっています。
沖縄にはシ-サ-工房を見学したり、観光客が自分でシ-サ-を作れるツア-などもあり、シ-サ-は沖縄にはなくて
はならないものになっています。(終わり)