ほのぼの組み石ころあ~と

ほのぼの組み石ころあ~と」作品紹介、展示・イベントのご案内、楽しい教室の様子とわんぱく柴わんこ(ふう)の日常などなど。

オータムフェスティバルin龍野

2012年11月19日 07時24分44秒 | 組み石ころあ~と
11月18日 最終日。
昨日がだったからでしたが、今日は散歩にはいい天気、
龍野の町はすごい人

お借りしているお宅が素敵な方でかわいい火鉢を貸してくださり、温かくてたすかりました。
ありがとうございます。









4時、無事終了。
楽しかったです。ありがとうございました。

今日は、荷物の片付けこれが大変なんです。
多分2~3日かかります。
只今、足の踏み場もない状態です。


きょうの教室

2012年11月10日 12時34分06秒 | 組み石ころあ~と
ピノキオのみほんで~す。



・・・・・・・・・・
オータムフェスティバルが近づいてきました。
展示販売で参加しています。会場番号は54番
只今、作品作りに
・・・・・・・・・・

きょうの教室

4ヶ月かかりましたが完成しました。お正月に間に合いました。
ほんわかした七福神、作られた彼女のやさしいまじめな人柄がでています。







今日の午前中の方々は、やさしい色のほんわか気分でゆったりとした時間の教室でした。

なばのふれあいまつり

2012年11月05日 10時07分44秒 | 組み石ころあ~と
11月3日は「太子あすかふるさとまつり」でした
商工会女性部さんのお手伝いで「アンケート調査」
会場内の方に「お願いします」の声かけではじまるアンケートは
なかなか大変でした。
午前中は気持ちよくOKの方が多くてよかったのですが
お昼からはいい返事が・・・ノルマが・・・
声は枯れてくるし・・・足はだる~いし・・・
なんとかクリアで・・・無事終了
いい経験になりました。

昨日は「相生なばのふれあいまつり」に呼んでいただき
子供達とふれあって来ました。
自治会さんたちが集まって地域を盛り上げるこのおまつりは
パワーをいただけて楽しいのです。
ありがとうございました。
楽しかったです。