ほのぼの組み石ころあ~と

ほのぼの組み石ころあ~と」作品紹介、展示・イベントのご案内、楽しい教室の様子とわんぱく柴わんこ(ふう)の日常などなど。

3月が目前に

2013年02月27日 08時56分36秒 | 組み石ころあ~と
寒い間の1月と2月をお休みしていた教室が3月から始めます。
まだまだ寒くて申し訳ないのですが
ホットカーペットや電気ストーブでなんとか始めたいと思っています。

春のサンプル作品もそろそろ作っていかないと・・・
と思いながらサボってます。


今年もたくさんつくったよ「おひなさま」

接写で遊んでしまいました。






ほこりが~


完成 おひな様

2013年02月24日 09時14分35秒 | 組み石ころあ~と
先日のブログを見てくださった方からご依頼を頂きました
ありがとうございます
やっと出来上がりました。
仕入れ材料により少しずつ変わりますがこんな感じです。



額の色もピンクが在庫切れだったのでアイボリーに。
そのため少し派手にしました



この撮影中ふうちゃんが興味あったのか?お手伝いのつもりか?・・・

「なに~・・・おてつだいしたろか~」


「おじゃまです~」



太子春会式&大護摩

2013年02月23日 14時09分23秒 | 斑鳩寺
昨日と今日は斑鳩寺での「太子春会式」
昨日は太子町商工会さんの福引きのお手伝い。
今年からテントではなくプレハブ小屋になっていたので寒くなくて良かったです。
久しぶり~の方にも出会えるので結構楽しいんです。



今日は斑鳩寺大護摩。
沢山のかたが来られてました。
お天気も良くて炎と煙がまっすぐに上がっていく様に願いを込めて



お太子さんが終われば春です。
さあ3月・・・教室も再開


だるま 完成

2013年02月20日 09時21分09秒 | 組み石ころあ~と

寒いのが苦手な私なかなか気持ちと気合いが入らずぐずぐずしていたら
お約束の日が目の前に・・・・

御注文頂いていた「だるま」完成です。
退職される方へのプレゼントだそうです。





ふうちゃんは

クッションを下に敷いてもらってから幸せそうです。
寒いのと雨がきらいなのは いっしょです