これまでの作品サンプルですが・・・
とけいを教室でつくったことがあります。
針の長さや石の重さを考えて作らないと動かない~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
ということもありました。
ただ・・・費用がかかるのと音がうるさいので最近ではあまり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/09/dbcfb69953b966da17b7945133f49634.jpg)
以前、宍粟市さんとのコラボで間伐材を使用してのイベントで作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ba/9c825c03422c30adb08185f341d2c44e.jpg)
丁度一年前のおひな様ですか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f6/1ea5e9fbc664904c1d245150f570f624.jpg)
たくさんのなかに埋もれてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
このアイテム丑年に沢山つくりました。頭が重くて転けやすいので苦労した想い出が・・・
途中です。初節句のお祝いのご注文の品です。
やっと形になりかけて増す。これから仕上げのイラスト部分です。
納期が遅れてて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
少々焦り気味・・・
なかなかご注文頂いている作品が進まない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
このごろです。
すみません。