今はこんな感じで作れるようになったが、
始まりは半年ほど前。
オリジナルのぬいぐるみを作ってみたいと、あれこれ調べてみて。
とりあえずよく目につく粘土で形を作ってから殻を被せて剥いで型紙を作る(自己解釈)方法をためしてみました。
↑今は違う方法でやってます、
うん。
しあがり、改めて見て😐
でも生まれて初めての型紙作り。
なんか形になってきたとテンション上げて、一匹目を作ってみて。
ん??
猫が作りたかったはずなのに。
完全に、モンスター。
てか、荒いもこもこの布で作ったからあかんのやね。
型紙のどこがおかしいかわからんのやね。
とりあえず腕が短すぎるからそこを伸ばしてみようか。
と、いうことでいらもこもこじゃない布で作ってみて。
うん。バケモン。
形、なぞ。
修正箇所、全て😓
修正2回目、
ほんの少しマシになっ、、、た??
なんとなくこんな感じかな?って、
フリーハンドで型紙修正しとるから、(それは今も変わらず)
でも、作った型紙同士を縫い合わせる手順もわからんし、今にも手足千切れそうやし。
調べるばかりじゃ私の頭では理解でけへん、
とにかく手を動かしながら考えるんや!
そうそう、いっそのこと手足は別で縫い付けることを考えてみようか!
・・・。すまん。
本体作った時点で、あまりの出来の悪さにここで挫折。。。
このとき作った型紙は修正を断念し、ここでぽしゃりました。
この後、仕上がりの酷さに自分にはオリジナルぬいぐるみは無理だと2ヶ月ほど離れてました。
今の形ができるまで、まだまだかかります。(オリジナルぬいぐるみに挑むメンタル的にも🤣)
最初の子達に囲まれた最新作(真ん中)
なかなか面白い