耳下腺腫瘍って初耳ですけど(..)

ある日突然なんじゃそりゃ~!?から始まった腫瘍くんとの共同生活、その他日常を綴ってます

9年になりました

2023-02-21 14:23:56 | 耳下腺腫瘍
毎日ニュースで行われる新型コロナウイルス感染者数が二桁となってきてホッとしています
久しぶりに、忘れた頃にブログ更新♫
削除されてないのが奇跡です😊
耳下腺腫瘍を患った誰かの、心の隙間を埋められたら幸いです

もうウイルスとの戦いには疲れ果てましたね、、
自身は感染はしなかったものの、職場でのクラスター、感染した同僚への批判追及、感染して保険ががっぽり入ったー暇だったーとコロナ休暇明けに笑う同僚、、、などなどで職場の雰囲気も空気も人間関係もめちゃくちゃで、心がポッキリ折れました。修復するめどもなく、、
退職してまた新しい職場でがんばろうーという今日この頃です😊

レッツ♫チャレンジ♫
なんとかなるさ

術後の傷跡はhttps://blog.goo.ne.jp/admin/entry#cropImageModal
自分では気にならないけどよく見ればあるねって感じ
ひきつれた感じはないけど、感覚はやはり変で、右耳のしたから首にかけて軽く痺れたような感覚しゅわしゅわするというかカサカサすると言うかスッキリはしないです。何もない人いるのかな?
またできる可能性もあるとのことですが今のことろないみたい。病院にはいってませんけど。
あとは普通

9年も経った?9年しか経ってない?
のに遠い遠い昔のような、忘れそうな記憶
その時の自分なりに頑張ったかなと思い出します

今は今の自分なりに前向きに、周りの人に感謝しながら、困った隣人に声をかけて、耳を傾けて日々を過ごしたいと思います

今年の目標は
感謝しながら
丁寧に毎日を過ごす
です

皆さんの日々が少しでも明るく
明日も気持ちいい風が吹きますように❤️


あれから、これまで、これから。

2021-09-13 17:13:13 | 耳下腺腫瘍
 
お久しぶりです
あれから、何年がたったでしよう
嵐のような地獄のような怒涛な日々
帰りたくても帰れない日々でした
なんて。
携帯が壊れたりキャリアを変えたりで戻り方がわからなくなってました、そんなあたしです笑

久しぶりすぎて色々忘れてる。。

無くしたビー玉くんとのその後は忙しくて気付けば5年あっという間に過ぎていました

今の現状

完治、元通りというわけはなくて
右耳から下首にかけての痺れた感じはずっとあります。つっぱったような、シワシワする感じ
時に天気が悪い時などに症状は強くて、あーーってなります。痛くはないけどさすりたい感じ、さすっても治らないけど。

傷跡
そんなに目立たない?慣れたのかな
人から見たらなんか首に傷あるじゃん、どした?
ってもしかしたら思うかもしれない
うっすら白く跡があります
なんせ長いから笑
自分が気にならなくなったのが一番かな

今日久しぶりにブログを見て
昔の自分を振り返りました
ほんとに手術って不安で怖くて痛くて辛かったけど、そんな経験をすることで人に対する接し方に気をつけられるようになったし、周囲の人間をあらためて観察することができて、人間関係を修復したり、自分をもっと大切にしようと思えるようになりました
あの頃のあたし、大変だったー

今は1人猫という人生において一緒に付き合える仲間ができてのんびり暮らしています

ビー玉くんに感謝してます
ポジティブに周りに感謝して
コロナに気をつけて
明日もがんばろ

今日もありがとう
明日もよろしくね

祝!一周年☆

2015-02-05 23:43:53 | 日記


パンパカ♪パーン☆☆
初手術から一年が経ちました~

去年の今頃は痛くてグロくてウンウン言ってたんだな、この世の終わりみたいに
今は元気♪とても

傷の具合とか神経麻痺の具合はどうでしょう

◎傷跡
すっかり綺麗に元通り…とはいかなくて
うっすらぎこちない皮膚が残ってる
綺麗か綺麗じゃないかといえば綺麗じゃないかも。でも、これも自分だし…と今は受け入れられます。欲を言えば綺麗になりたいけどね
耳のすぐ下の皮膚のひきつれは治らないから来月再診予定です

◎神経の症状
全然ない…とはいかなくて
ある程度から改善しなくなりました
耳の下から首にかけてすくんだような痺れた感じが残ったまま。寒いとちょっとしんどいです。これはずっと付き合って行かなきゃなものだと受け入れます

麻痺ほとのものはないし、フライ症候群も全然ないし何でも食べられます
痛くもない からよしとするか!

ビー玉くんがいた証だからね

いつかすっかり綺麗に元通りになると思ったけどなさそう
でも日常生活問題無し
あとは気の持ちようなのです

今日の仕事をすべし!笑うべし!食べるべし!楽しむべし!

レトロな美容院へゴーゴー☆

2015-01-28 13:28:19 | 日記


ども、お久しぶりです
年始から無職のあたしですが、そんなものでも手を差し伸べてくれる人はいる訳で…
ボランティアの毎日はとても充実しています
一年前とは全然違った心境、当たり前といえば当たり前ですけど、この頃は落ち着いています

さて、乾燥の為かお手入れ不足か髪がパサパサ元気がありません!
へルプ!ME!!
いつもの美容院を予約しました~

レトロな雑貨がアチラコチラにあって待っている間も暇しません

そ、し、て
バッサリ!イメチェンだよ


笑顔って♪いいんじゃない?☆

2015-01-06 23:08:37 | 日記


はい♪チーズ☆
カメラを向けられると最近は自分の現実を見なきゃならなくて上手く笑えなくなったお年頃のあたし

子供達はこぞって
それぞれの得意なポーズで撮って!撮って♪
とじゃれてきます
恥ずかしがっていた子もそのうち輪の中に入ってきて無邪気に笑っています
見ているだけで元気になりますね

子供の頃のように…とはいかなくても
もっと素直に生きたいなぁ
もっと笑っていきたいなぁ

現実の自分も、この環境も
素直に受け入れることが出来るように
明日もガンバリマス


 今年の目標
  今日の仕事に心をこめて
  今日の出会いを大切に☆