さて
いつもの様に
あまりにも放置噛ますのも
どうかと存じ
普段の日課である
我が足を使って
前に進む・・
walk?
walking=散歩?の事等を
ネタに・・
まぁ最終的に
食物になるんですがね(爆)
まぁいちを?
身体は動かしては
居るモノの一向に
成果が表れてない気が
致します(笑)
何は共在れ
前回の検査で血を調べた処
ある数値が
あまり宜しく無い
とゆう御指摘を
主治医のジッちゃんから
言上され
ちーとアタフタしてる
私で御座います(笑)
その数値とは
肥えの度合いを
意味する数値で
ただ肥えてるか
肥満かを区別する
境界線付近に達してる事
其れに付随して
糖尿の数値が
残り0.2増すとoutらしいw
後5キロは体重を減らせと
言われてしまいました(爆)
いあぁ運動?
してねぇな・・
意識して
歩く事はしてますが
食生活改善?
成るべく炭水化物は
控える様にって(笑)
白米、パン、麺は
其の部類ですね(笑)
まぁ取り敢えず
此処最近、通勤は
バスやタクシーは使わず
歩いて行ってますし
休日では
時間作って野獣と
隣町へ歩いて
行ってますし
帰りは疲れちゃったし
腹も心も満たしたし
タクシー使うのも
まぁ有りと言えば
在りですよね?
そんな中で色々なトコを
歩いていると
看板があって
昔あった建物や橋とか
都市開発で
移動にされたモノとか(笑)
まぁ江戸の大半は
人工的に作られた街なので
元々は海だったからね
取り敢えず
今回のネタは
「木場」になります
木場という場所は昔
「木材置場」があった場所で
川というか運河というか
木材を浮かべ
置いてる場所から
名前を頂いたそうですが
置場というのが
現在の木場公園が
ある場所で
置場が新木場に移転後
公園になったみたい(笑)
その木場公園の下
地下には巨大な地下要塞が
あるの御存じですか?
地図には
載ってない場所なんで
知らん方が
多いかと思います(笑)
話が反れるので
先に進みます(爆)
表通りから外れて
裏の遊歩道を歩いてた時に
供養の為に
架けられた橋らしきモノが
ありました(笑)
近寄って看板を
写メってみた(笑)
書いてある内容が
以下の通りです
新田橋(にったばし)は
大横川(旧大島川)に架かり
江東区木場5丁目から
木場6丁目を結ぶ
町の人びとの暮らしを
支え続けてきた
小さな橋の人道橋です
大正時代
岐阜県から上京し
木場5丁目に
医院の開業をしていた
新田清三郎さんが
昭和7年(1932)
不慮の事故で
亡くなった夫人の霊を慰める
「橋供養」の意味を込めて
近所の多くの人たちと
協力して架けられたものです
当初「新船橋」と
名付けられたが
町の相談役としても
人望が厚く
「木場の赤ひげ先生」
的な存在であった新田医師は
亡くなった後も
地域の人々から愛され
いつしか「新田橋」と
呼ばれるようになりました
また映画やテレビの
舞台ともなり
下町の人々の生活や
歴史の移り変わり
出会いや別れ
様々な人生模様を
この橋は静かに
見守り続けてきました
平成12年(2000)の
護岸整備により
現在の橋に
架替えられましたが
架かっていた橋は
八幡堀遊歩道に
大切に保存されています
と
看板に書いてありましたw
新田橋の南詰には
嘗て深川界隈に
数多く営んでた船宿の1つ
「深川吉野屋」
現在では
木場で唯一の船宿
屋形船や釣り船を
運航してる様です
旧橋が保管されてる
八幡堀遊歩道
新田橋付近に
此の地に来た時には
必ず立ち寄る所が
あります
因みに
御店は木場では有名
たんめんと餃子
「タンギョー」?
来々軒
注文して出て来る間
店主からのサービスで
タンメンの具っぽい
野菜盛りが出て来ます
それだけでも十分かと
思えるぐらいの量です
写メは無いですが
今後の私運と
私の気が向いたら
撮って参ります(爆)
自家製辣油を掛けて
餃子と御飯
序にビール(爆)
なのでタンメン頼むと
食べきらんかもです
いつも並んいて
5回に1度の確率でしか
私は入店しませんが
餃子がホント
美味しいんですよぉ
水の代わりに
ラーメンのスープで
蒸してから焼きに入る
外はカリッと
中はジューシー
皮も自家製とかで餅米を
練り込んでるとかで
モチモチなんです
他店では絶対味わえない
餃子だと私は
思っています
聞くところ松坂大輔も
常連みたいです(笑)
其処で今回は
食べログを観て
気になった拉麺店に
出張って来ました(爆)
らぁ麺やまぐち辣式本店
御店に入ると
すぐに食券機が(笑)
此の「やまぐち」の
イチオシは
「麻婆まぜそば」
らしいって事で
私は麻婆まぜそば
野獣は塩らーめん(笑)
2019~2020年
東京ラーメン
オブ・ザ・イヤー
で受賞された麻婆麺・・
食券機に
無かったなぁあぁぁ
入れ物が違うダケで
此れがまぜそばかなぁと
髪を私並みに
染めたk-pop風の
イケメン店員さんが
拵えてる間
目のやり場に困った私が
写メったモノです(爆)
食べログ3.8☆
特製麻婆まぜそば
1480円
特製って全部乗せ?
うぅぅ~~~ん
パクチーが良く合います
さすが辣式だけに
麺を口に入れた瞬間
舌が痺れました(爆)
造りが四川なんで
辛さが苦手な方は
(野獣の様に)
控えた方が
良さそうです(笑)
麺を頂いた後は
締めで御飯を残り汁に
入れて・・
もお絶品です(爆)
特製塩らぁ麺
(いわゆる全部乗せ)
1380円
野獣は辛いのは
あんまし好かんので
此方を頂きました
海老雲吞、一個貰い
食した処メチャ旨でした
先程の御店からすぐに
成都正宗担々麺
「つじ田」がありました
東陽町では2階が担々麺
1階がつけ麺と看板に
書いてあった(笑)
勝どき
日本橋にもあります
美味しいですよ
食べログ評価3.2☆
先日
買い溜めした食品の中に
監修らぁ麺が
数多く或る中で
「雪ぐに」味噌らぁ麺
(一袋に2食)
私と野獣用(笑)
監修にしては
味は?まぁまぁ
良かったと思うので
載せてみました(爆)
此れは御店に行って
本物を食べたいと思い
所在地をググって
いざ神奈川に出陣
あらまぁ・・休店で。。
残念です(爆)
近場で何かないかと
マップ見たら
ラーメンの鬼の異名で
知られた佐野さんの
支那そばや本店が
在りましたね(笑)
食べログ4.1と
高いようなんで
期待出来そうですが
野獣との意見が
合わなかったんで
止めときました(笑)
虫の居所が悪かった
とでも言っときます(笑)
坐臥行歩
(ざが こうほ)
常的に行う身体の動かし方