寒中お見舞い申し上げます。連日、寒さが続きます。昨日は大寒。暦通り厳しい寒さでした。
新しい年になり議会も動き始めました。議会広報委員会は新年早々から編集作業を、今週は議会運営委員会、昨日の全員協議会、本日の教育民生委員会の視察と続いています。
夜は夜で飲酒を伴う会合も結構なペースで出席しています。
たまたま会合がなかった昨夜、里帰り出産中の娘が痛みを訴えはじめ、落ち着かない夜を迎えました。
娘と経験者の連れ合いは、落ち着いたもので、笑顔でその時を待っています。私は仕方なく狸寝入り。
深夜2時頃、病院入り。日頃、夜いないため何かと批判がありましたので、入院の時に運転手ができ一安心。
朝9時前に分娩室に入り、只今頑張っている最中です。午前中には、産まれるようです。
一昨日の会合でお聞きし、気に入った言葉を紹介します。
『笑う門には、人来る。人が来ると福が来る。』
交流人口を巻き込んだ町作りが言われるなか、なかなかのフレーズに思います。
我が家にも間もなく新しい人が来ます。福も来てくれることを祈りつつ、連絡を待っています。
新しい年になり議会も動き始めました。議会広報委員会は新年早々から編集作業を、今週は議会運営委員会、昨日の全員協議会、本日の教育民生委員会の視察と続いています。
夜は夜で飲酒を伴う会合も結構なペースで出席しています。
たまたま会合がなかった昨夜、里帰り出産中の娘が痛みを訴えはじめ、落ち着かない夜を迎えました。
娘と経験者の連れ合いは、落ち着いたもので、笑顔でその時を待っています。私は仕方なく狸寝入り。
深夜2時頃、病院入り。日頃、夜いないため何かと批判がありましたので、入院の時に運転手ができ一安心。
朝9時前に分娩室に入り、只今頑張っている最中です。午前中には、産まれるようです。
一昨日の会合でお聞きし、気に入った言葉を紹介します。
『笑う門には、人来る。人が来ると福が来る。』
交流人口を巻き込んだ町作りが言われるなか、なかなかのフレーズに思います。
我が家にも間もなく新しい人が来ます。福も来てくれることを祈りつつ、連絡を待っています。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます