何気ない毎日♪

目が悪くなるとお金がかかる

私は小学生の頃から近眼でした。成長期にはどんどん悪くなって超ど近眼です。

娘も小学2年からメガネをかけて、高校生になる時にコンタクトに切り替えました。

4月に高校生になった息子。1.0は見えてないのはわかってたけど、中学では黒板も見えるし不便は感じないと言ってたので放置してきました。さすがに高校で授業に支障が出ては困ると春休みに眼科へ。
結果、思ってた以上に悪〜! 仕方なくメガネも作り、コンタクトも購入したのでした。
2人とも割安な2weekコンタクトにしてるけど、息子は合宿や遠征にもそなえて1dayコンタクトも併用。
私も含めて家族3人コンタクトしてるとそれに関する出費もバカにならない(T-T)


先日娘が、「コンタクトあと1回分しかないよ」
(え?もう? 忘れてた…お金とっておくの)
次のお給料日までもうお金おろさなくても何とかいけると思ってたのに。

目がいいにこしたことはないです。ほんと。



今日の娘と息子のお弁当。今週も1週間お弁当頑張って作りました。旦那さんは仕事でいなかったし、いつも3つ作ってるのが2つになるとかなり楽に感じます。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お金のこと」カテゴリーもっと見る