miao的 ぶろぐ(ってば>照)

 生業:打楽器奏者 ”みゃお助”のぼやき、旅、お気に入り、猫、そして時々音楽のこと(笑)etc 

300立方米

2011-01-13 | 【つぶやき】
どんだけなんだ??
だれか教えてくれよ


今月の我が家の水道代

…約10万円



家族三人しかいないのに


敷地内の水道管から漏水してて、しかも運悪く、前の検針からだから二ヶ月漏水してたそうだ。

漏水申請をだしたものの、どれくらい免除されるかは、わからない…


朝からブルーっす。


さすが築35年越えれば、あちこち傷むよねぇ。


人間も同じだなあ。


ちゃんとメンテナンスしないで、なんにもないで当たり前なんて、思わないほうがいい


もしくは、問題を問題視せずに、見ぬふりをするのもやめよう…。


いずれは自分にかえってくる(きたーっ〓)

最新の画像もっと見る

5 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
大体ですが… (千葉)
2011-01-13 17:05:55
一般的な6畳間、天井高2.5Mくらいで24立方米ってところです。

なので、6畳間12~3部屋分ですな(^^;
返信する
Unknown (まつだんな@コントラバス)
2011-01-13 21:40:41
老衰いや漏水ですね。
市との協議によると思いますが、半分減免されるのが目処かと。
私も以前職場で管理していた宿舎で漏水があって、K谷市と協議して半額にしてもらったことがあります。
そのときは半額にしてもらっても数十万円でしたが...
返信する
Unknown (C)
2011-01-14 08:56:51
たぶんひそかに裏庭にプール作っちゃったと思われてる
返信する
Unknown (りりあ)
2011-01-14 21:58:51
ヒィ~(゜ロ゜) 今回は災難だったね。
(^^)\(゜゜)
返信する
Unknown (みゃお助@管理人)
2011-01-14 23:26:36
千葉さま>わかりやすい解説ありがとございました。6畳部屋12~13室…気絶しそうになりました…

まつだんなさま>はい、今日、父がK口市の関係部署に老衰いや漏水申請し相談にいったようですが、酔っ払いで帰宅した父からはまともに話しを聴取できず…どうなるのかな。

Cさま>ばれたかなあ、やっぱり。をい?

りりあさま>災難でしたが、教訓でしょうかメンテナンスの大事さ。
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。