miao的 ぶろぐ(ってば>照)

 生業:打楽器奏者 ”みゃお助”のぼやき、旅、お気に入り、猫、そして時々音楽のこと(笑)etc 

MPO Shosty #7

マレーシア・フィルハーモニックでのショスタコ7番の演奏会からハイライト。 このときの打楽器奏者は、アメリカ、カナダ、イギリス、オーストラリア、日本、デンマークというオケ1の多国籍セクションでした。

☆ 京都の不思議空間・・・

2008-08-30 | 【つぶやき】
まだ京都ネタ・・ 先斗町(ぽんとちょう)でおいしいご飯のお店に友達に連れて行ってもらう道中に、どうしても気になる空間を発見・・・異次元空間の入り口のような、その奥は・・・なんと・・・喫茶店でした。クラシック音楽が流れてるような、静かな場所でした。 . . . Read more

☆ しあわせの地蔵

2008-08-28 | 【つぶやき】
京都たのしうございました 仕事の合間に少し観光(^^ゞ 京都の嵐山電鉄の「嵐山」駅には、駅ホーム内で足湯ができます(^^ゞ150円…タオル付き(お持ち帰り用) 寺寺を訪問、歩き回って疲れた足をしばし休ませるお客さんで大盛況~ ほっ(^^ゞと、します そこのお湯処の入り口に「しあわせ地蔵」というお方が… 「額のハアトを撫でながらお願い事をしてくださいませ」 …でした(*^ー^)ノ 気持ちも . . . Read more

☆ 京都おこしやす

2008-08-26 | 【つぶやき】
京都二日目です あいにくの天気でしたが、大降りにはならず…何とか寺参りして楽しみました。 広隆寺で弥勒菩薩に見とれ、清涼寺では釈迦如来がしまわれるときに、ありがた~い読経の場面に遭遇したし。 嵐山駅では足湯に浸かったり~ 京野菜のジュースのんだり(りんごテイスト)(^^ゞ よく歩き、良く食べました~ 有名な竹林も歩きましたよ(*^ー^)ノ . . . Read more

☆ 京都限定

2008-08-25 | 【つぶやき】
@京都です 昼過ぎに車で東京を出まして、22時に京都につきました 運転いただいたMさん、本当にお疲れさまでしたm(_ _ )m 到着して、せっかくですから~プチな前夜祭(笑:仕事(祭り?)は明日から)をホテル近くの魚と地鳥がおいしいという居酒屋さんにて行いました(^^ゞ お店で、ドラフトビアの種類を聞くと、「1497です」とお姉ちゃんがいう。 はて?聞き間違いかな?と思いながらも、運ばれ . . . Read more

☆ 絆

2008-08-19 | 【つぶやき】
浜口京子さん、銅メダルおめでとう~ 彼女の笑顔と常に感謝の姿勢と、レスリングへのひたむきさと、ピュアな精神ゆえにこぼれる美しい涙に、いつも感動する 最高の理解者、トレーナー、応援団長、父親であるアニマル浜口さん いつもハイパーで暑苦しいけど、愛にあふれているからこそなんだなあと思う。 母親は、これまた愛情の塊のような人! きっと父親より熱いね… だから、京子さんは人としても、すてきなんだと . . . Read more

☆ 『渡・鬼』

2008-08-16 | 【つぶやき】
関東では木曜の夜9時からやってますが、このハチャメチャなドラマ・・・妙にその内容に説得力があるのは、この5姉妹と妻を10年前に亡くしたお父さんと・・・ありがちな問題をよーく取り上げてるからかねえ~。しかし、こんなにいろいろあったら、ほんとうに大変な家族だよ(苦笑) 一番見もの?なのは、この連載始まった頃は、ちっちゃかった”えなりかずき”くんが、今や大学卒業&婚約なんて・・・ねえ?? はう~ ほぼ、リアルタイムで観ていた私としては、時の流れの早さ?を感じるのでした・・・。 . . . Read more

☆ プレッシャーと結果を出すということ

2008-08-15 | 【つぶやき】
北京オリンピック、毎日経過が気になり、見ています~ 北京とは時差が1時間しかないから、リアルタイムでテレビ中継が観れますね。 しかし、バレーボールや野球なんか、遅い時間からの試合開始では日にちをまたぐことなんかあって、選手は体調管理が大変だろうなあ、と思う。 ここまでの最も心に残ったのは、柔道女子48キロ級の谷亮子選手 3大会連続金メダル獲得ならず…しかし銅メダルを獲得した! 同じ女性とし . . . Read more

☆ うぷぷ・・・

2008-08-13 | 【つぶやき】
TVでの「のだめカンタービレ」の再放送をちょいと観ました。 なんだか、笑えてしまいました。一番のお気に入りのキャラは世界的指揮者のミルヒー役の超有名俳優っTN氏!もう、サイコーーー(爆笑) . . . Read more

☆ ユラユラ~part2

2008-08-12 | 【つぶやき】
昨日、W家の水槽に仲間入りしたイソギンチャク(イソギン(左)とチャク(右)は、クマノミ夫妻とうまくやっていけそうらしい、との報告が水槽主の嫁様からあり。 今日は一夜明けて、イソギンチャクとクマノミ夫妻とのダブルペア写真が嫁様より提供されましたので、アップします~ ちなみにクマノミ夫妻は左の大きいのが奥方様で、右の小さいのがダンナさんらしい。 メスの方が大きくなるんですって! しかし、イソギ . . . Read more

☆ ユラユラ~

2008-08-11 | 【つぶやき】
友人のダンナさんは生き物を飼うのが趣味。 今までに、イグアナ、噛みつきカメ、カエル系など爬虫類・両生類など多種多様を飼育した経験あり。 現在は、嫁さんからの強い拒否権発動により、熱帯魚のみになったらしい。 昨日、そんな彼等が所属する市民オケで久々に会った これから暑気払いにいきましょうよ~と金管男性らのお誘いに「今日これからイソギンチャクが来るから~」と言うセリフ。 え?!イソギンチャク? 現 . . . Read more