miao的 ぶろぐ(ってば>照)

 生業:打楽器奏者 ”みゃお助”のぼやき、旅、お気に入り、猫、そして時々音楽のこと(笑)etc 

☆ TIME IS MONEY

2008-06-18 | 【つぶやき】
録画したものだと、まぁ『昨日のあれ観た~~?』なんて話題にはのれないかも知れませんが(爆笑>女子高校生じゃあるまいし~?)CMを飛ばして観ていくので、時間はかなり節約できます(というよりは、もっと沢山の録画したものをみれるってことでしゅ・・・)

もともと、だらだらしてしまうタイプなので(ほんとです)
TV観るときは、だらだらと~でも、さくさくと

フリーランスという職業柄だと、時間の管理というのが大事だと、多くの先輩方がおっしゃるのですが、なかなかこれができないものです。

そこでいろいろやってみたんですが、今のところ、『だらだら枠』というのと『きっちり枠』というのを使って頭を切り替えるといいのかな?と思っています。

『だらだら枠』は大まかな時間の考え方で、たとえば2時間としたら、その間は、やりたいことをだらだらとやってもいい。TVみるでも、ネットサーフィンでも。
ちなみに、この書き込みも、『だらだら枠』です

『きっちり枠』とは、主に練習・仕事などの枠で、私の練習パターンは、50分/10分休憩 もしくは25分/5分休憩ですが、このきっちり+きびきび感がよいのです。自分が思うよりもできなくても、時間に区切りをつけるのは、なるべく多くのことを平均的に上達させていくためにやっています。
集中するのでかなり疲れます。一見あまり練習時間をかけてないように思われますが、これがどうして・・・結構、効きます。

この辺の話は、また、今度。




最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Ai*Ai)
2008-06-18 22:37:23
昔、聞いた話だと子供(に限らずかな)の集中力は40分程しか続かないということでした。大人も近いものがあると思います。大学の授業も4学期制で50分は良かったけど2学期制で90分はすごく長く感じたし...なので50分で10分休憩は的確なのではないでしょうか?
メリハリは大事
長時間より集中力の方が上達への近道です。

ちなみに、パウケのチューニングとシューティングは20分しないでぐったりです...
練習でも集中してるはずなのに不思議~
返信する
レス (みゃお助@管理人)
2008-06-19 21:16:24
やっぱりそうか・・・まんざらでもなかったのね>長年の勘???つうか、私自身、集中できるのはそんなモンかな?なんて思って、でも最初は短いかなぁ?ともおもったのですけど、合計すれば長時間の練習している、と考えたなら、細切れにして、一気に長時間やってぐったり疲れすぎる前に、疲れをちょこっとずつ修復しながらじゃないと続かないもんねえ。

あ~~耳の疲労はもっと早いかもよ。
とくに、低い音、高い音などはそうかもしれないネエ~20分でぐったり、わかる気がします。

返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。