miao的 ぶろぐ(ってば>照)

 生業:打楽器奏者 ”みゃお助”のぼやき、旅、お気に入り、猫、そして時々音楽のこと(笑)etc 

☆ 常夏(ホホホ)にいってました

2007-09-23 | 【music】
今回は、MPO(マレーシアフィル)のラテンミュージックナイトと、シーズン・ガラコンサートに、参加させていただきました。
ラテン~では、お隣シンガポールなどより、ゲスト・コンダクターの連れてきたラテンミュージシャンたち(5人はいたか?)との競演でした。
いつもの、”クラシック曲だけ”というコンサートではないので、それはそれで面白いものでした。
お客さんは踊りだすんではなく、お行儀良かったですけど(笑)残念。

ガラ・コンサートでは、ダフニスの第二組曲など・・・
ゲストに、ソプラノのスミ・ジョー女史とあって、コンサートは大入り。
彼女の、すばらしい声と音楽をはじめて聞いたのですけど、あの華奢な体で、ほんとに迫力あってびっくり!また、オペラの曲からの抜粋だったので、自身でちょっとした演出などもステージでやったりして・・・お茶目でなおかつ繊細さもあり色気のある音楽、ほんとに素敵な時間でした。
でも、舞台裏では、念密に緻密に指揮者らと打ち合わせをしているんです(内緒)・・常に完璧を求めるディーヴァ・・・とってもプロなんだと思います。

*photo* ラテンなゲストミュージシャンのお二人さんと、バイオリンの団員セクシー優子ちゃんと☆




最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
おかえりなさい (おぐ)
2007-09-26 02:18:55
おかえりなさい。

国かわれば、コンサートもいろいろありますな~。

プロの人の意識の高さなど、得るものがたくさんありそうですね。
返信する
いつも大事ですね (みゃお助@管理人)
2007-09-26 13:09:03
一人とか、いつも同じ生活習慣でいると、こうして海外とか別のアンサンブルで、いろんな人たちと会って刺激を受けることが本当に大切だと思う今日この頃でやんす。

成長のためには、刺激も必要なのね・・
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。