カタクリの花が見頃というので、ほぼ1年ぶりに御所側から葛城山に登った。
ロープウエイ前には、オオデマリの花が、咲き乱れるという感じで、花弁を揺らしている。
ロープウエイ脇の登山道に通じるフェンスを越えゆっくりとしたペースで頂上を目指す。
去年の台風21号の影響で、くじらの滝コースが通行止めのため、北尾根コースを登る。
途中、こんな急坂の悪路が続き、ロープウエイを使わなかったことを後悔するが、なんとか頑張って、自然研究路へ続く分岐にたどり着く。
ところが、ここも通行止めで、ダイトレとの出会いまで更に急坂を登るはめに。
やっとの思いでダイトレとの出会いにたどり着き、ついに自然研究路のカタクリスポットに。
ここのカタクリは、全体的に紫色が薄く、元気がない。
自然研究路を巡った後、再びダイトレに。
帰りは、平石峠までの長い尾根道を通って、当麻方面に下山。約13kmのきつい行程でした。