見出し画像

リナリアの庭から

セレニティロジータ & 雨上がりの庭



今日は、やっと雨が止みました。

朝から鳥の元気なさえずりが聞こえ

てきて、庭の花達も倒れていた花も

ありましたが雨の後の庭のグリーン

キラキラと輝いて見えました。






オステオスペルマム
  セレニティロジータの寄せ植え

雨が止んで、今日西側に飾りました








セレニティ ロジータ

ラベンダーピンクの花弁が魅力的で

花弁の裏は淡いイエローの花です。

見ていて、とてもお洒落な雰囲気を

持っています。綺麗ですね。







花芯が綺麗なブルーを帯びていて、

またそれが花をより魅力的に感じさ

せてくれます。蕾も次々と上がって

きています。








ピンクの忘れな草

毎年、私は何故かピンクの忘れな草

が気になります。他の花がブルーが

多いからかもしれませんが、来季は

種から育ててみたいですね。








カーペットかすみ草

一週間で花がグッと増えてきました

大好きな花で、多年草ですが日本の

高温多湿は苦手で、去年は夏に枯れ

てしまいました。今年はまた挑戦し

ますがまたダメかも・・・(^^;)


雨には注意しながら、このお気に入

りの寄せ植えをもっと花一杯にした

いです。








黒花ポピー ブラックマジック

今日は6輪咲いて、花が日に日に増え

てきました。午後に花が閉じてしま

うので、今日は忘れない内に撮りま

した。








独特の雰囲気を持ち、眺めていても

飽きません。スーッと伸びた花茎の

先にツヤがある小さなコロンとした

形の花は今までに無かった花の感じ

でテキスタイル画にあるような個性

的な花です。








まだまだ蕾がいっぱいです。花後の

種も採れると良いなと思っています

上手く育てる事が出来るかはわかり

ませんが。








ニワウメ

そろそろ花が散り始めました。








鉢植えの土から、地下茎を伸ばして

顔を出し始めました。調べてみたら

傷つけない様に掘り起こしてから、

切り離して植え付ける事ができるそ

うです。やってみようかな〜(^^)v










雨が降ってセダムがいっぱい増えて

きました。丈夫ですね。








オダマキ

もう蕾を付け出して、早すぎます。








スノーフレーク

どこからかやって来て、今朝見たら

いつの間にか咲いていました。








白いラッパスイセン

よりホワイトになり、雨が降っても

綺麗です。中庭の方はそろそろ終盤

に近づいてきました。








ムスカリ 

あちらこちらで咲くムスカリですが

雨の後はブルーの色が綺麗ですね。








ジュンベリー

雨が降る中も少しずつ花が咲き出し

ていました。うーん、もっとゆっく

りで良いですよ(╹◡╹)



雨が上がり、ホッとしましたが何故

か曇り空!そろそろ明日は綺麗な青

空が見たいですね。



      それでは

  最後までお付き合い下さって
  
   ありがとうございました。


ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓




ランキングに参加中です☺︎クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事