今日もよく晴れて気温も14℃まで
上がりポカポカと暖かな一日でした♪

先週の日曜日に園芸店で白い小花を
見つけ一足早い春を感じさせてくれ
ました♪

西洋クモマグサ(雲間草)
白いクモマグサが大好きです。かな
り普通より大きめのポットでした。
梅の様な小さな可憐な花を咲かせる
北欧原産の多年草でクッション状に
咲きます。高温多湿が苦手で夏越し
は難しいと言われています。

フシンチア アイスキューブ
寒さに強くアブラナ科で花はアリッ
サムに似た少し小さめの清楚で純白
の花をたくさん咲かせます。葉は
小さな繊細な葉っぱでヨーロッパで
よく見られます。やはり高温多湿に
は弱いのですが零れ種で育ちます。
この2種の花を使い寄せ植えを作り
ました。

白いブリキの鉢にアイビーを添えて
さわやかな感じにしました。

ちょっと上からもパチリ!


どちらも春を感じて立ち上がる様に
花を付けながら咲いています。

白い西洋クモマグサは他にピンクや
赤の花があり園芸店ではどちらかと
言うと赤とピンクが目立ちますね。


クモマグサは株分けできるので数カ
所に分けて地植えにもしてみました
種も採取できるのでまた来季は上手
くいけば花を咲かせられるかなと
淡い期待です^_−☆
季節の移ろいを感じる中で今日は
寄せ植えを作りながらこんな小さな
白い花に一足早く春を感じた一日に
なりました(╹◡╹)

オキザリス
晴れているとこの時期庭のあちこち
で咲いてくれています。

アネモネ m`sコレクション
先日季節外れの株分けをしましたが
蕾も大きくなり別の小さな蕾も付け
出しました。

ラナンキュラス セレンディシリーズ
3つの蕾が少しずつ動き始めていま
す。庭は今球根が一斉に動き出して
います。
それでは
最後までお付き合い下さって
ありがとうございました。
ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓