今日はとても
すがすがしい一日でした。
昨日の西側花壇に植える
エクセレントマム ピコを
追加で買うため
花屋さんに
また行きました。
先ずは今日のバラさんです。

お馴染み
令の風

挿し木のダフネ
開ききりましたが
花持ちが良いので
明日もまだ綺麗かな。

ピーターフランケンベルト
八月末に剪定して
もう咲いています。
ベルエポックも昨日
咲いて今年は早いです。

挿し木のギーサヴォア
まだしっかりと
班入りにはなっていません。
花屋さんはあいにく
エクセレントマム ピコは
入荷がありませんでしたが
カラフルな花で
溢れていました。








マム類を中心に
色とりどりの花々です。
ゆっくりと見ましたが
あまり気になる花が無く
宿根草の売り場に
行きました。

パープル ファウンテングラスと
チョコレートコスモスの
寄せ植えが渋くて素敵です。
他にも落ちついた色合いの
植物が気になりました。
そして買ったのは



カリオプテリス
スターリングシルバー
シルバーリーフに
ダンギクのブルーに
似た花が咲きます。
とてもシックで素敵です。



そして先日も買った
ベロニカ シャーロッテ
をまた一鉢買いました。
この二つの宿根は
一緒にして中庭に
地植えにするつもりです。


そして西側花壇には
チョコレートコスモスを
二鉢買いました。
売り場にあった花々は
カラフルでとても
可愛いですが最終的に
手に取るのはやはり
落ちついた色の花に
なりました。
庭の花はブルーと白を
基本に時々淡い色の花を
植えるのでやはり自分の
好きな花色になります。
今日は愛犬ココも
連れて行きましたが
花の事に気を取られ
撮るのをすっかり忘れ
出番の無いココさんでした。


帰ってから買った
チョコレートコスモスを
早速西側花壇に植えました。
蕾が開いてきたら
マムとシノグロッサム達と
良い感じになると思います。

落葉が進む庭のエゴノキに
鳥さんの忘れ物でしょうか!
小さな羽根が引っかかって
いました。
何の鳥だったのかな。

花屋さんを出る時に
パープルファウンテングラス
そして道路沿いの
ハナミズキの木が
紅葉し始めて
秋の風情でした。
今日もお付き合い下さって
ありがとうございました。
ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓