見出し画像

リナリアの庭から

種まきっ子の花苗を整理して



今日は朝から風が強く吹いていまし

た。日中は気温は低かった様です

風は殆ど吹いていなくて、そんな

寒くは感じませんでした。


鉢バラの土替えをする前に、庭の花

達のパトロールです。







零れ種からのウインティー

ライムグリーンかなと思っていたら

ピンク色のさくらの様です。全部が

同じ色の気がします(・・;) 








ピンクのデージーも良い色になって

きました。







いつの間にか蕾が幾つも出来ていて

もっと大きな鉢に植え替えた方が、

良いのかもしれません。このピンク

色、可愛いです❤️










カレンデュラ コーヒークリーム

凄く色濃くなってきました。







本来はこんな色でしたが、気温が低

くなるとこんなに変わるのですね。








神戸べっぴんさんビオラとハボタン

ハボタンが凄く大きくなってきて

ビオラが霞んでいます。べっぴんさ

んなのにね(^-^)








こちらは神戸ビオラ

ずっと外でも、こんなに花付き良く

こんもり咲いて元気さんです。
(かなりピンぼけですみません)









種まきっ子の神戸ビオラです。蒸れ

て二苗だけですがブルーの綺麗な花

です。蕾一つ見つけました(╹◡╹)








ブルーのシェルブリエ

淡いブルーでしたが気がつくとこん

なに色濃くなっていました。




種まきっ子のビオラの様子は、






バルコニーの種まきビオラ

蕾が付いてポツポツ咲き始めました









庭の軒下の種まきビオラです。

かなり開いてきました。他にも先に

地植えした子もいますが、少しずつ

咲き始めたビオラもいます。






極小輪 野の花ブルー

可愛くて、7つの苗が花開きました。



ビオラ以外の花苗も、今日整理しま

した。









バージニア ストック

一杯の苗が育ち蕾も色付いています

もうすぐ切り戻します。













いろいろな花苗は育っていますが、

虫に食べられた苗もあり、ガッカリ

でした。







ヘリオフィラ

春に咲いた目の覚める様な美しいブ

ルーの花です。







左 ヘリオフィラで、切り戻してまた

伸びたらまたカットですが春には咲

き乱れます。


いろいろな花苗が育っていますが、

今季はかなり天候不順で、気をつか

いました。








その後、鉢バラの土替えをして終了

でした。まだかなりバラ鉢が残って

いて、明日から寒さが厳しくなる様

でいつになったら終わるやらです。



      それでは

  最後までお付き合い下さって

   ありがとうございました。




ランキングに参加中です☺︎クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事