今日も、強風が一日吹き荒れていま
した。毎年こんなにひどかったのか
しらと思いながら、ため息でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/df/92976ffe54059be2e157fc7023bb95f9.jpg?1680871457)
大きな鉢に植え付けたアンジェリケ
のチューリップが咲き出しています♪
一緒に植えたゲウムと一緒に咲くか
なと期待しましたが無理な様です⤵︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/be/77a33a3b708cd12d043ae594f2a2cf0c.jpg?1680871745)
中庭では、地植えのフリンジ咲きの
チューリップが一輪開きました。
まだ、ピンク色は淡いですがギザギ
ザフリンジが良い感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/28/93e8d9199ca199496100dc765a2205de.jpg?1680872007)
鉢植えにしていて、ひと足早く咲い
たこのチューリップを強風で散らな
い様に切ってガラス瓶に飾りました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/93/17f1622abc4da4af37d2ec0a0ca381e5.jpg?1680872179)
零れ種からのウインティーと一緒に
寄せ植えしていたのでウインティー
も一緒に飾りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/25/54378bdb86e9e01708f30104b3dd6886.jpg?1680872314)
ほんのり淡い桜色とお似合いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/71/8edcf0b79e868577a36212ecf9eafaf1.jpg?1680872368)
来年もこの組み合わせありですね。
ウインティーが種から上手く育てば
ですが(^^;;
今日は、強い風が吹いていましたが
雨は日中はほとんど降らなくて時折
ポツポツと雨粒が落ちる位でした。
バラの鉢を少しでも風雨を避けたい
とバラ鉢をえっちらおっちらと運び
お引越しさせましたが、お陰で私は
腰が痛くて痛くて(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
それに加えて鉢バラの蕾を付けた枝
がポキポキ折れていてショック‼️
もう、何で〜!ブルームーン、ジュ
リア 、アイスバーグ、エブタイド
etc かなりの枝が折れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/08/2f7dbe6376eff092540d1ded8fb850c3.jpg?1680873227)
フランシス デュブリュイの細枝も
折れていました。完全に分離してい
ないので、私はいつもマジックテー
プで繋ぎ合わせます。折れた箇所を
ピッタリと合わせてテーピングです
太い枝ならテープで巻いた後割り箸
や棒を当てて紐で結びます。折れた
直後にやれば、大体は成功です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/67/70ea80a684a0d1a3e52fdb03449cf2db.jpg?1680874040)
ただ、このフランシス デュブリュイ
の折れた細枝は、時間が経っていて
うなだれているので上手く繋がらな
いかなと思います。
完全に折れた枝は、水に浸けてから
挿し木にします。今回はブルームー
ンやジュリアさんが挿し木組でした
(まだ水に浸けたままですが☺︎)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f4/01040ab8e8cba60dff991e60d67a98a4.jpg?1680874272)
ギボウシ ホワイトフェザー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/94/70cfdee7bfb1a601d99b2ddeeb790469.jpg?1680874320)
ハルシオン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7a/fdea8388c37e49951f2ca84776e1b0a4.jpg?1680874417)
名前を忘れました(・・;)
先日、芽が出てきたと思っていたら
もうこんなにイキイキとした葉っぱ
が出てきました。早いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/88/71d59c2259c5ef970d3b9f34cd953ad7.jpg?1680874587)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/14/62c8d8a0d070e1f5f8aeb470c758b6fc.jpg?1680874587)
フロックス ディバリカータ
ブルーパヒューム
花が増えてきました。淡いブルーが
美しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d9/d0133979ce859fb906926b0b203d3122.jpg?1680874671)
フロックス ディバリカータ
ホワイトパヒューム
ホワイトも咲き出しました。実は、
ホワイトはもう15年以上庭の住人さ
んです。株分けもして数カ所で毎年
咲いてくれる強健なフロックスです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/89/3446d9d1a208c7b851b2373ebe8a7afd.jpg?1680874967)
ブルーのオダマキが今朝咲きだしま
した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/76/c29cdaed0fe41987b7134440093f0cae.jpg?1680875104)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/83/ca75cc60f574b97d4d68e7656bdb1ced.jpg?1680875104)
タイムが咲き出しました♪ いい香り
が漂います(╹◡╹)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ed/bf5c640846026410413c8d5adea38895.jpg?1680875189)
アスペルラ オリエンタリス
小さな花が開いていました。これか
らです。
今、外は横なぐりの風雨です。風の
音が大きく暴れていて、明日はまた
朝から庭パトロールです。バラの枝
もまた折れているかもしれませんね
それでは
最後までお付き合い下さって
ありがとうございました。
ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓