イロイロ。。。

   四国 愛媛の松山に住んでます

木造駅舎を訪ねて ~八東駅(鳥取県八頭市八頭町) 

2025-01-30 18:17:56 | 駅 中国
蔵出しです



八東駅(はっとうえき) 若桜鉄道
1930(昭和5年)12月1日開業













この待合所がとてもステキで。。。♪





(2010年11月21日撮影)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノスリ

2025-01-28 17:07:07 | 
蔵出しです

昔は鳥を撮るのにハマってた
ウォーキングの時すら重たいのに望遠レンズを持ち歩いてた



何か飛んでるのを見つけると必ず撮ってた



ノスリ (合ってる?猛禽の見分けは難しい)



こんな精悍な顔してるのによくカラスに追いかけられてる



鳥ってすごく首が回るからちょっと怖い

別日にもノスリを見かけた



この子は羽も傷んでなくて美しかった



獲物を見つけたのか急降下
残念ながら建物に遮られて捕まえたのかどうかは不明

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木造駅舎を訪ねて ~新八日市駅(滋賀県近江市八日市)~

2025-01-25 21:38:13 | 駅 近畿
蔵出しです



新八日市駅(しんようかいちえき) 近江鉄道
1913年(大正12年)12月29日開業













(2013年6月6日撮影)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モズの早贄

2025-01-23 17:23:47 | 


決定的瞬間は見逃したけど
この後絶対木に突き刺したはず
モズの早贄
今年もうちの庭で見っけ♪



オリーブにミミズ



サルスベリにアブ?ハチ?
【訂正】 ケラでした
(だんちょうさん、教えてくださりありがとうございました)

毎年のように木に突き刺してるけど
知らぬ間になくなってる
食べに来てるのか
朽ちてなくなるのかは不明
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと満開のネリネ クリスパ

2025-01-20 20:32:20 | 庭の花木 新居(2025年)


いつもの年なら12月には満開を迎えるネリネ クリスパ
今年はなかなか満開にならず
最初に咲いた部分が褪せていっていつもの年より残念だったけど
それでもこの花の少ない時期に咲いてくれるのは嬉しい♪
咲いてく順に。。。



12月1日



12月25日



1月2日



1月10日



今日1月20日ほぼ満開
長かった。。。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする