見出し画像

リナリアの庭から

玄関ポーチの模様替え & セントセシリア




昨晩から降った雨も止んで今朝は

曇っていました。でも午後には晴れ

てきて少しずつ天気が回復しました







花茎が細いピンクアナベルもポール

に麻紐でくくって置いたのでどうに

か広がって垂れる事はなかったみた

いでした。



今日は玄関ポーチの模様替えをしま

した。雨から避難させたりしていま

したがかなり伸びたりナメクジに食

べられたりして傷んでいたからです







ジャメスブリテニア 
     アラビアンナイト

かなり伸びてブルーのロベリアもあ

まり元気が良くないですね。








どちらも短く切り戻して枯れた葉っ

ぱも綺麗に取り除きました。ジャメ

スブリテニアは切り戻してもすぐに

咲きだすと思います。








今まで玄関ポーチにあった寄せ植え

は全部切り戻し養生させます。








去年のペチュニア2種

少しだけ切り戻しましたが左のステ

ファニーが何故か元気無し!








ゲブラさんのペチュニア
   バイプレイヤーと真輝

どちらも切り戻しましたがこのペチ

ュニアは雨にかなり強くすぐ大きく

なります。良く陽が当たる位置に。








我が家のカリブラコア三姉妹です。

カリブラコアが一番ナメクジ被害が

酷くかなり短く切って外の花壇の前

に並べました。





玄関ポーチの階段には新しく作った

寄せ植えやニチニチソウの鉢植えを

並べて模様替えです。





白いダリアの寄せ植えとルドベキア

トトの寄せ植え








このルドベキア トトの花がかなり増

えてきて夏らしい雰囲気になりまし

た。







小さなニチニチソウ 
   フェアリースターの鉢植え

反対側に並べて模様替えは終了でし

た。

雨が多かったのでナメクジ被害もあ

り花は結構傷んでいたので良い模様

替えの時期でペチュニアやカリブラ

コアの鉢花がまた元気に復活すれば

かなり玄関ポーチは賑やかになりま

す。








ラレーヌ ドゥ ラ ニュイ

一番花の最後の一輪が咲きました。

斑入りの赤茶色の花色が魅力的です








つる フロレンティーナ

雨で傷んだ花をほとんど摘んで今は

ポツポツと咲いていますが朱赤の花

色が一輪でも美しく目立っています








ER セントセシリア

淡い綺麗な花色に透き通る花弁がと

ても美しいバラです。








去年の大雨の後親株がいきなり枯れ

出して先に挿し木をしておいたので

どうにか間に合いました。








咲き出しはこんなベビーピンクです

可愛いのひと言です(#^.^#)







 

プレゼントの種まきっ子の花です。

多分カレンデュラだと思うのですが

夏には消えるのかしら?でもこの花

色とてもあざやかです。








ルリタマアザミ

日に日に変化して今日はほんの少し

ブルーが入っていました。明日はど

をな感じになるのでしょう。



      それでは

  最後までお付き合い下さって

   ありがとうございました。


ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓


花・ガーデニングランキング




ランキングに参加中です☺︎クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事