見出し画像

リナリアの庭から

ハチとクモの睨み合い & 霧島の恵切り戻し



今日は午前中は晴れていましたが少

しずつ雲が広がりました。やはり

梅雨の季節、蒸し暑く感じる一日で

した。



朝、庭に出てパトロールしていると

カミキリムシのまだ子供でしょうか

2匹捕まえました。昨日、そろそろ

カミキリムシが出てくる頃だと思っ

ていたら早速、お散歩していました

これからは要注意です。今まで何度

バラをダメにされた事か、油断でき

ません!







西側花壇は、宿根草の花がたくさん

咲いて賑やかになってきました。








ER ロアルト ダール

2番花には一番乗りでした。元気な

このバラです。雨でそれなりに傷ん

でいますが強いです。








ジギタリスの花も横でいつの間にか

咲いていました。








ローズシナクティフ

相変わらず、花弁の傷みが出ていて

なかなか美しい優雅なお顔が見られ

ません。それに香りも今年は弱くて

どうしちゃったのかな〜?








FL アイスバーグ

2番花の蕾も一杯付けだしました。








ER ロイヤルジュビリー

こちらも順調に2番花が開こうと

していますが明日は一日雨だよ。










ブラック レースフラワー

ロイヤルジュビリーの横で咲いてい

ますが肥料をもらい、すごい花数に

なってきました。でも、素敵❤️








ポテンティラの花にハチと蜘蛛さん

が一緒に止まっているのを発見(・・;)

これって、どちらが強いのかなと思

いながら観察です。どちらも動かず

睨み合い?探り合い?しばらくの間

待っていましたが、私の方が何だか

嫌になって、棒で突いてしまいまし

た。蜘蛛さんが逃げてしまいました

ハチはそのままポテンティラの花に

ずっと図々しくいましたよ(笑)








ワイルドストロベリー?

育てたことは無いので、どこからか

やってきたのかな?それとも鳥さん

の落とし物でしょうか?








ブルーのダンギク

一度切り戻しましたがもう、花が

咲いていました。秋で良いですよ。










白いフロックス

蕾が白くなってきて、もうすぐです








矮性 アガパンサス

陽当たりがイマイチですが蕾が割れ

てきました。









四季咲きアジサイ 霧島の恵

秋に咲かせたいので、今日切り戻し

ました。










去年は少し切り戻すのが遅かったの

か秋は咲きませんでした。花は風雨

で傷みもあるので早めに切りました

ドライにしてまた楽しむつもりです








切り戻した鉢

今年は咲いてくれると良いのですが








山アジサイ 藍姫

ますます色褪せてきて、藍姫も剪定

かなと思いましたがこの枯れた感じ

の渋い色も味があると思い、もう少

し先延ばしになりました。


明日は一日雨予報。さてさて何を

しましょうか。


  最後までお付き合い下さって

   ありがとうございました


ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓




ランキングに参加中です☺︎クリックして応援お願いします!

コメント一覧

michiyo2859
oyajisannさん、こんにちは😊
今日は一日雨でしょうね☂️

梅雨時の紫陽花イキイキで庭を華やかにしてくれ助かります。
カミキリムシはブッドレア、レモンの木もダメにしてくれましたが
バラは好みの様で中を空洞にして枯らしてしまいます。鉢植えはコガネムシ、地植えはカミキリが要注意です💦

体調はよくなられましたか?お大事にして下さい。コメントありがとうございました(╹◡╹)
oyajisann
おはようございます。
今朝は給湯器のダクトにあたる雨の音で目が覚めました。
淡い青の紫陽花梅雨だなぁを感じさせる色良いですね。
カミキリムシの類は木の幹に侵入なんて聞いたような気も?
薔薇にですか!
雨風天敵も虫も天敵ですね。
今週もよろしくお願いします。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事