見出し画像

リナリアの庭から

秋めいて花はイキイキと & 芝生は伸び放題




今日は曇ったり晴れたり気持ちの良

い風が吹いていてようやくガーデニ

ングにはバッチリの一日になりまし

た。


昨日の朝方は雨が降りまた気温も下

がり庭の花はイキイキしだしました








ハマナデシコの可愛い花も増え出し

そろそろクロウリハムシの影響も

少なくなってきました。








カワラナデシコも一輪咲き出しまし

た。ブルーのシノグロッサムの花と

とてもお似合いです。








ポーチェラカ ライトピンク

午後4時過ぎの写真で午前中とは違

い花が閉じ始めましたがたくさんの

花を毎日咲かせています。花サイズ

最近少し大きくなって来た様に感

ています。








羊さんと白い花のシノグロッサム

羊と小花がとても可愛いのは良しと

して芝生が伸び放題だわと急に思い

立ちここで芝生を刈る事にしまし








全体を撮り忘れたのですがエッジは

こんな感じでよく見ると芝生の根が

伸びて深く土の中に侵入していて

全体がどの場所もこんな感じでした

猛暑に負けて芝生の手入れはどこえ

やらでしたが明日は芝生の伸びた根

を抜き取りエッジを綺麗にするつも

りです。でも力仕事で疲れるんです

よね(◞‸◟)








ガイラルディア ガリア

花が次々と開いています。








真夏より花が大きくなってきました







ガイラルディアに千日紅そして前に

はアンゲロニアの花とも仲良く咲い

ています。この千日紅は何者かに食

べられて元気を無くしましたが今は

元気いっぱいになりました。



東側の千日紅はと言うと・・・




一度花は殆どなくなりまた復活した

と喜んでいたらまた花茎ごと無くな

っていてもうどうしちゃった〜!

また猫が来てるのかな?木酢液

日また噴霧しておきました。








アントニオ ガウディ

ポツポツと返り咲いています。ほと

んと一季咲きですね。








零れ種からのセロシアがますます

大きくなっては花色もイエローから

サーモンピンクに変わり良い感じ!

庭でこの時期かなりの存在感です。

来季も種から育ててみたい花になり

ました。








こちらもセロシアの様です。植えた

覚えは無いのですがまた違うタイプ

の小さなセロシアの様でどこから

やって来たのでしょう(╹◡╹)



      それでは

  最後までお付き合い下さって

   ありがとうございました。


ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓


花・ガーデニングランキング




ランキングに参加中です☺︎クリックして応援お願いします!

コメント一覧

michiyo2859
oyajisannさん、おはようございます。
朝晩はかなり気温も下がり秋が一度にやってきた様で庭の花も落ち着いてきたみたいです(^^)v
でもまだ30℃越えもあるみたいですね。腰痛の具合はいかがですか?
今日はまた芝生の手入れです。
疲れそう、フーッ!
コメントありがとうございました(╹◡╹)
oyajisann
今晩は毎日の庭作業奮闘お疲れ様です。
涼しくなってきましたね。
今朝久しぶりに寒さ感じました。
庭作業これから捗りますね。
それに応えて見事に開花の孝行息子次から次へ
お出ましになりますように~。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事