雨上がりの今朝は、気温も低く寒く
感じました。
雨の後の庭の植物達は、イキイキと
して、花の色もとても綺麗でした。
そして雨をたっぷり吸収して、一杯
の花が、中庭で咲き出しました♪♪♪

八重の淡ピンクのオダマキ
今日太陽の光を浴びて、一輪咲いて
いました。綺麗〜です。
とても美人さんで、蕾も一杯付けて
しばらくは楽しめそうです。
種が飛んで、庭の数カ所で咲きます

昨日ブログに載せたピンクの三輪車
二日ぶりに太陽を浴びて元気です。
この後、西側花壇に置きました。

その後ろでは、いろんな花が一斉に
咲き進み、嬉しくなりました。

アンティーク色のゲウム マイタイを
中心にいろんな花が咲いています。

エキウム ブルーベッターを隣に
この花達、陽射しが当たり透けて
見えて、とても綺麗です。

雨の後、ブルー花のボリジがスーッ
と伸びてきて素敵な花のコーナーに
なっていました。

反対側から見た中央花壇です。
タイムの可愛いピンクの花が、カー
ペット状に広がって咲いていました

中央花壇の小道を挟んだ向かい側で
種から育てたリナムの赤い花が、
一輪咲いていました。うれしい☺︎

とてもあざやかな赤です。
雨で傷んだのか、少し形が悪いです
ブルーのリナムは、まだ花が、開い
てくれませんが、一緒に咲いてくれ
たら、綺麗な筈です(╹◡╹)

ヘリオフィラの花後、短く切り戻し
をしたら、また一杯の蕾を付けてき
ました。

こちらは花後、そのままにしておい
たら、もう種が出来ていました。
細長い小さなキヌサヤの様な種です

バラの蕾も少しふっくらして、色が
見えてきました。
庭の花が一気に開き出し、庭に出る
のが、楽しみになってきました♪
明日は、またどんな発見があるかし
らと今からワクワクしています。
最後までお付き合い下さって
ありがとうございました。
ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓