もっと早くに水やりすれば良いので
すがなかなか早い時間には諸々あっ
てどうしてもこの時間になります。
晴れたり曇ったりの中水やりを終え
て草や枯葉で荒れた西側花壇の手入
れをしました。

数日前まで綺麗に咲いていた大株の
キャットミントを半分以下に切り戻
しました。今季3回目です。

ゲラニウム ロザンネイ
花は少なくなり花茎だけが暴れてい
たので短くカットしました。
ついでにブルーのベロニカも同様に
切り戻しました。こちらはすぐにま
た咲き出します。(写真撮り忘れです^^;)

バーベナ リギダ ポラリス
切り戻した花壇の側でランナーで増
え続け強い西陽もへっちゃらの毎年
頼もしいバーベナです。
この花壇には4本のバラを植えてい
ます。夏はおやすみ中ですが、

FL アイスバーグ
摘んでも摘んでも次から次へと蕾が
できます。今日はまた咲いていた花
を摘みました。地植えと鉢で合わせ
て3本のFL アイスバーグがあります
が去年摘蕾を何度もするのが面倒で
夏は休みなく咲かせたら秋は貧弱な
花しか咲かずやはり夏はバラのエネ
ルギーを蓄える為にも休ませた方が
良いと実感しました。それに夏は咲
かせてもなかなか綺麗には咲きませ
んね。
この花壇の手入れは済ませましたが
他は時間も足りず8時半を回ると暑
さでバテバテで途中で終える事にし
ました。終えた後は何故かずっと
曇っていてもう気が合わないわ(◞‸◟)

ピンクとブルーの花が庭で可愛い感
じで咲いています。

マツバギク リトルマーメイドは挿し
芽で増やしました。ブルーのシノグ
ロッサムの花は春からの零れ種から
また咲き出しました♪本来は春の花で
すが何故か冬まで繰り返し咲きます

エキナセア パナマレッド
良い色で咲いていますがもう少し増
えてほしいかな。やはり地植えの方
が早そうですね。


スーパートレニア
カタリーナ アイスリバー
冬越ししたこの花も日に日に花数を
増やしてきました。楽しみです♪

アンゲロニア セレニータ
株が日に日に大きくなってきてこち
らも毎年夏は頼もしい花です。

短く切り戻したカワラナデシコさん
秋まで休めば良いのにまた咲き出し
て夏はウリハムシに食べられるだけ
なのに。

種まきっ子の千日紅
花が増えてきて今年も夏には欠かせ
ない花になりそうです。
それでは
最後までお付き合い下さって
ありがとうございました。
ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓