今日は朝から曇り空。
庭仕事が出来るというのに
午前中は用事が入り
出かけなきゃ(◞‸◟)
でもその帰り
花屋さんに立ち寄りました。
今、花は端境期ですね。
どこもそうですが
あまり花の種類は
ありませんでした。
鉢植えの花は
コガネムシに根を食べられて
ダメになった花もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/8b/d7d9aa1efa01a529c030a65eab183133.jpg?1630413589)
キキョウ
京鹿の子とキキョウを
一緒に植えていた鉢が
全く元気が無くて
おかしいなと思っていたら
やはり中から幼虫が!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/2f/33a6324cb19d15c27b13708b59427ea9.jpg?1630413931)
青紫と白のキキョウを
購入しました。
早速、午後から
植え替えようとして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/9e/93fc13e370e8a9e6daf6e6ff7d351c9a.jpg?1630414356)
やってしまいました。
大事な陶器の鉢を
ガシャーンでこの通りです。
お気に入りだったのに。
仕方がなく代わりに
黒いプラスチック鉢に
植え替えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/9d/fd970f43b83631eb1f7cd7f0c06e95de.jpg?1630414599)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/42/fc6bf091b5b798586a9b871fa6f82bff.jpg?1630414599)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d5/1512e881f051c35ee31fa7f95e4f2333.jpg?1630414599)
手前にコクリュウを植えて
2種のキキョウを一緒に
植えてみました。
白いキキョウは
まだつぼみですが
黒い鉢で良かったかなと
思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b2/e531a16bf01c5cdfdfabf2f97ae27c00.jpg?1630414848)
そしてコガネムシに
根を食べられて
先に植えていた
京鹿の子やキキョウは
地植えにしてみました。
弱々しくなっているけど
大丈夫かな!
コガネムシに根を
食べられたのは
もう一鉢あります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3b/19aefffc65e1541d96ef7023d318c270.jpg?1630415435)
ティアレアです。
葉っぱはいつのまにか
全部枯れて鉢を
ひっくり返してみたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/39/b3cc14ee060b59b7a2eee3b473dd8ae9.jpg?1630415580)
ティアレアの根は
穴が空いて無残な姿になり
鉢の中には幼虫が
一杯出てきました。
(幼虫の写真はカットしました)
株分けしたティアレアが
もう一鉢あるので良かった。
コガネムシ被害は
バラや他の木も
今年はかなり
やられましたが
まったく
憎きコガネムシ!
もうやめて!
おまけに大事な鉢も
割ってしまって
トホホでした。
そして今日は
もう一鉢植え替えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/9c/6bc92b051b4dee7da4fef2a27be0f128.jpg?1630416242)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/03/2ae380faafec350d12f363b4c0578ca4.jpg?1630416270)
私の大好きな
アスターを地植えに
しました。
苗が大きくなり
秋に花数が増えるので
地植えの方が良いかなと。
今日はあと少し
草抜きをして終了でした。
バラのお世話は
出来ず少し後悔ですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/3e/6ae2f18a81bf3718d9ed14b6ab24b6d2.jpg?1630416567)
ER クレアオースチン
毎日ポツポツ咲いて
美しいバラ。
写真を撮っていたら
アゲハチョウが来て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/55/8556d0c21bb6e1be4e48d4e21a472063.jpg?1630416661)
クレアオースチンの葉に
羽を広げたり
閉じたりしながら
止まっていました。
いつも写そうとしても
すぐ逃げられるのに
今日は成功!です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/18/45d9fbac3eaefea90038c41aca6b60be.jpg?1630416839)
ギーサヴォア
昨日より開いてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e3/2c7ed194e9c402a1fb35d831c861cd3a.jpg?1630416881)
他のつぼみは赤味をまして
明日開くかな!
でも雨が降るかもです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/df/8cd8fc44c9adcdac9fd896025dac5253.jpg?1630416982)
ローズシナクティフ
明日開くかしら。
この子は雨に弱いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/4a/f797abe8b5531d54a14dbbf39e855f34.jpg?1630417087)
クリスティアーナ
可愛い可愛いつぼみです。
明日は開くかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ec/3782d1287721782cfa756d3147048bb8.jpg?1630417148)
パレード
昨日より開き
明日は雨が降ると
散ってしまうかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/22/7352952b897515b5cbb05c58d6912440.jpg?1630417232)
今日お出かけの帰りに
立ち寄った花屋さんに
栗の木が売っていました。
秋なんだなぁと
感じました。
今日もお付き合い下さって
ありがとうございました。