ハイジとおんじ♪

嬉しかったり悲しかったり色んな毎日を綴っていきます^^

大掃除のお供♪

2014-12-11 09:59:38 | 日記
大掃除の時期ですね~

我が家も今年は早めに進んでる\(^o^)/

今年はなぜかそれほど腰が重くないし
いつもはやらない所まで手を付けてる(^^)v(ニヤリ)

そこで大活躍してるのがコレ

セスキ炭酸ソーダ!

NHKの「あさイチ」で紹介してたの

粉末5gを500mlの水に溶かすの

きれいに溶ける

うちにあったこのボトルは100mlしか入らないから
1g溶かした

のも最初だけ

2回目からはメンドくさくて目分量で^m^

こんだけだからあっという間になくなるんだよね

100均で霧吹き買って来ようかなぁ

汚れもね
綺麗に落ちるの

トイレの手洗いの水垢もこれをシュッシュしてちょっとおいて
スポンジでこすったらツルツルピカピカに^^

換気扇の油汚れにもいいんだよ~

ちょっとしか使わないからかなりもちそう^^


にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村



ロールカーテンでござるっ

2014-12-10 14:39:23 | 日記
キッチンの後ろに付けたロールカーテン♪


ここの窓縦60cm位なんだけどそんなカーテンは売ってなくて
オーダーになるとべらぼうに高い!

だから長いの買って途中まで下ろすことにした

付けてヨカッタ^^

今まで見られてる感そんなになかったんだけど
付けてからのこのホッと感。。。意外だった


今、次女は反抗期っぽい

昨日も夕飯後私と口げんかした(-_-;)

でもあれは私が悪いな・・後で謝ってさっさと寝ようと思ってたら・・・

長女がお悩み相談に来た

頭では悪いことだってわかってるんだけど
どうにも感情がいう事を聞かない

近頃腹の立つことが多いと・・

これまた思春期かな

長女とペチャクチャ喋ってたら
2階から次女が降りてきて次女も話に加わってきた

さっき怒ってたのはなかったことのように

私も普通に喋ってたら
「さっきはゴメンね」と次女から言って来た

私もすかさず
「お母さんも言いすぎた ゴメンね」と謝った

いつの間にか長女は暖房の前で寝ちゃった。。。

私のこのイライラは更年期かな・・・(-_-;)


にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村



カーテン作り♪

2014-12-08 15:10:09 | 日記

キッチンの後ろにある窓

冬になると雪が積もってここから家の中が
丸見えになる(^_^;)

んで
4年目にしてレースのカーテンを付けた

ん~
めちゃめちゃ安心感

カーテンて生活を守ってくれてたんだね~

電気つけたらレースでも中が見えちゃうから
ロールカーテンも付けたの

写真は撮ったんだけどパソコンにまだ取り込んでなので
取り込み次第アップしま~す(^^♪


先週の土曜日
次女は部活で中富良野に行ったの

雪も降ったし車での移動は危険なので
汽車で行くことになった

前の日には500円分のおやつを買い
試合に行くのにまるで遠足気分

まあ
仕方ないね(^_^;)

私は4時半に起きてお弁当作り・・早い・・暗い・・

次女は5時に起きて来て身支度

5時半に出て行った・・まだ暗い・・

ローソンで待ち合わせ
朝ご飯を買って汽車の中で食べる計画

なんだか聞いてるだけで
楽しそうな雰囲気が伝わってくる^^

試合には負けたけど
楽しい中富良野の旅だったみたいだよ♪

引率の先生お疲れ様でした。。。


にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村



イカのごろ焼き♪

2014-12-04 10:03:56 | 日記

旦那さんがタブレットで作り方見ながら作ってくれた^^

イカ一杯にゴロ二匹分

お酒と味噌と醤油とみりんを混ぜ合わせたのをいかに絡ませて
アルミホイルに入れてオーブントースターで13分くらい焼いてた

私はイカのごろ焼きは好きだけど
そんなに量が食べられない

独特の味に飽きちゃうのかな

旦那さんは大好きなの

でもこの後食べすぎたのかお腹壊してた^m^


夕べ
FNS歌謡祭を見てたらマッチが出てきた!

私の中学生の時の大好きなアイドル(*^_^*)

もう50歳だというのにカッコいい♪

子供たちも
「昔カッコ良かったっていうのがわかる」と言ってくれた

「でしょーーー!(ご満悦)」

ああ
会いたいなぁ。。。


今日は次女とインフルエンザの予防接種に行ってきます

今シーズンは早めに流行してると聞き焦ってます(^_^;)


にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村




おもしろいタラバガニ♪

2014-12-03 15:32:25 | 日記

これは次女の誕生日に長女の友達がくれたの

まあ
いらないからあげるって感じみたいだけど(^_^;)



ボールペンです^^

今回はこんなプレゼントが続いた次女

さすがにカニは学校に持って行けないかな^m^


夕べ夜の8時頃長女から「ツタヤまで迎えに来て」と
メールが来た

何でツタヤ?と思いながらもとりあえず行った

悲壮感漂う長女がいた

「なんでここにいるの?」と聞いたら・・・


街でバス待ってたと

52番のバスが来たと

そのすぐ後ろに長女が乗る62番のバスが来たと

乗らなきゃと思いながら52番のバスに乗り込んだと


・・・・・

おかしくない!?


途中で気づき頭真っ白になってとりあえず
知ってるツタヤで降りたんだって

いやいや
わからなくもないけど・・

いや
わからんな・・(-_-;)


にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村