トパーズ色の月

日日是好日

早いです~

2015-03-04 08:17:01 | 日記





1日が一瞬で終わります。
昨夜は手巻き寿司にしようかとスーパーに行きましたが、ネタは売り切れていたので急きょ手まり寿司にしてみました(買っただけですが)。


いつも母の後を追ってばかりだったくるみは、少し成長して今では母の騎士として、母の事を護るつもりのようです。
…本当は母はものすごく強くで大丈夫なんだけどね。


あ~電車が止まりました。「停電です」だそうです。(-_-;)

最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ふーさん (にう)
2015-03-10 08:00:32
遅くなりましたーm(__)m
いつもありがとうございます!

保育園の3年はあっと言う間で自分が年をとったのも気がつかないほどでした(*^.^*)。たまに現実にびっくりしますけど(((^_^;) 。

まだまだバタバタは続きますが1日ごと、一年ごとを大事にして行きたいと思います。


今後ともよろしくお願いします(^o^)/
返信する
パールさぁん (にう)
2015-03-09 20:32:41
ありがとうございます。
卒園式はしたものの、3月末までは元気に登園します。25人の同級生は5つの小学校に別れるので、ほとんどのお友達とはここで一度バイバイです。

小学校は3クラス、今の3倍の人数の中で沈まず浮かずに上手く生きて行って欲しいな、なんて事を希望しています。

絵を描く事、身体を動かす事、唄う事…好きな事は主要科目じゃないのがうちの子らしいです(-_-;)。


返信する
チビっ子ちゃん〓 (ふー)
2015-03-08 11:02:34
卒業おめでとうございます
人生初の晴れ舞台、楽しかったようで良かったです

これからは、あっという間に成長すると思うのでいつまでチビっ子ちゃんて呼べるのかな~


にうさんもお疲れさまでした_(..)_

これからもしばらくは目が回るほど忙しい日が続きそうですが、体調には気をつけてくださいねぇ~


この際、ついでにご主人も卒煙できるといいのにね…
返信する
おめでとうございます (パール)
2015-03-08 10:48:38
お嬢ちゃんご卒園おめでとうございます
\(^O^)/

にうさんもお疲れさまでした

入園式より卒園式の方が忙しくて…私は大体ピアノだったので様子見ながら弾くだけとゆー楽チン業務だったけど、曲もタイミングも入園式より卒園式のほうが大変だったな~f^_^;

入園式ではお母さんから剥がすのに一苦労した子達が卒園式ではお母さんと手をつなぐよりも友達と騒いでる様子を見ると、頼もしかったり淋しかったり…


今は休んでますが早く現場に戻りたくてソワソワな春です


入学式はいつですか?

長い義務教育の始まりですね
日本の義務教育は長すぎる気がします…
とび級できるといいのにね~…

友達の子供(二人とも成人)はアメリカでとび級したのでいまだに二人の年齢勘違いしちゃいます…

それも困るか(^_^;)

何はともあれ楽しい学生生活になること願っています

にうさんもファイト~(o^∀^o)

返信する
かずまめさん♪ (にう)
2015-03-08 10:44:50
ありがとうございます。
外は雨でしたが会場は子供たちの緊張と、父兄の感動が入り混じる卒園式でした。
忘れずにブ○ジャーもしていたのでスーツの前ボタンは最初から外して行きました


謝恩会も大勢で、子供たちは5時半から10時過ぎまで大騒ぎをしてテンションMAXでした。やはり兄弟のいない子は大勢での遊びが楽しいのですね

そして来月の入学式までにやることや準備が盛りだくさんですが、その前に今週の金曜日は母の1周忌の法要があり、やはりしばらくは慌しい日が続きます。


みんなバタバタするこの季節、かずまめさんも家の中・外での不意な事故に気をつけてくださいね
返信する
ロキ姐~ (にう)
2015-03-08 09:50:23
ありがとうございます

昨日はちびっ子人生初の大イベントでした。
朝からバタバタと卒園式・送る会と 夕方からの謝恩会、なかなか体力仕事でございました。

私の幼稚園卒園の時に母が泣いていたを思い出しまし、やっぱりうるっと来るものがありました。

来月の小学校の入学式はまた「これから始まる」緊張をするのでしょう

ロキ姐の体調はどうですか?少し回復したと言う話も聞きましたが、誰かのブログでロキ姐のコメがあるとちょっと安心しています。

無理しちゃ駄目だよ~
返信する
おめでとう! (かずまめ)
2015-03-07 16:51:17
ちびっこちゃん、ごそつえんおめでとうございます。
ようちえんでは、たくさんたのしいおもいでが、できたかな?
さくらのさくらころには、ピカピカの1ねんせいだね。
ピカピカのランドセルに、ワクワクやドキドキをいっぱいつめこんで、おともだちといっしょに、たのしいしょうがっこうでのまいにちをすごしてね。
もしも~いじわるするこがいたら…こわ~いおばちゃんがやつけにいくから、こっそりおしえてね。

にうママさん、ちびっこちゃん御卒園おめでとうございます。胸のボタンは無事でしたか~(^w^)
大きくなったなあ~って、感動したでしょ?
今夜はみんなでお祝いかな?
ご馳走だったら呼んで下さいね~。
返信する
おめでとうございます!! (ロキオ姐さん。)
2015-03-07 14:31:10
にうさーん!! ちびっコちゃーん!! 卒園おめでとうございます\(^o^)/

感動と万感の思いで… 胸が張り裂けんばかりだとお察し致します。
あれ…胸が張り裂ける…胸のボタンが 弾け飛ぶ…
あれ…(´・ω・`)?
にうさーん 気を付けて帰って来て下さいねぇ(o^ O^)シ彡☆
返信する
私も… (かずまめ)
2015-03-05 20:29:06
卒園式…私も夕飯で調整してファスナーを上げました~。
細身の礼服で、しばらく着てなくて、焦った記憶があります。
当日、意外とすんなり着られて、ラッキー!と思ってたら…幼稚園に着いてから、何かおかしい…と、なんとババシャツ2枚重ねに気をとられ、ブ○ジャーを忘れてました。
透けなくて良かった~。
土曜日、寒くなりそうだから、暖かくして、涙を拭うハンカチを忘れずに…。
返信する
ふーしゃん (にう)
2015-03-05 20:15:37
毎朝電車遅れます。
しかもこれからの時期は学生が春休みに入り、ちょっと混雑も緩和されますね。そして4月に入ると、あちこちの新入学生・新入社員が慣れない通勤電車でオタオタしたり、具合が悪くなったりで遅れるでしょ?

で、春闘をやらない私鉄電車はちょこっとわざとかのように遅れるんですよね。GWの後は五月病で……電車が止まったり遅れたりね、あるような気がしますね。中央線も多いですね。



明後日の卒園式はある服で行きますが、2週間前まで前ボタンが届きません(-_-;)でしたが、背に腹はかえられず夕食で調整してなんとかボタン、しまるようになりました(∋_∈)
返信する
アイボリーさぁん (にう)
2015-03-05 18:45:45
私はきっと夕べアイボリーさんちに行ってますね(^_^;)。
なんだかたくさん歩いたみたいに今朝はふくらはぎが軽い筋肉痛でしたもの。
覚えてないけど、結局たどり着かなかったってことかしらん。今度は分かりやすくおっきく看板を出してくださいね「和風ペンションアイボリー(*^O^*)」って。

食事はかずまめさんちからデリバリーするから大丈夫(^o^)/

よろしくね~(^-^ゞ
返信する
よぴさ~ん (にう)
2015-03-05 13:30:43
いつも読み逃げ専門ですみませんm(__)m

少し温かい風が吹くようになると、風は南からなんですね~九州はどんなお天気なんだろか?って思います。よぴさんはくしゃみ鼻水との戦いでしょうか( ゜д゜)、;'.・

もう少しで花も楽しい季節になります、完全防備できれいな季節を楽しみましょうね~

お母様・お姉様共々皆さんお大事にお過ごしくださいね。


ふなっしーまんは、とんこつ醤油味でしたよん。
返信する
しまった! (かずまめ)
2015-03-05 12:08:05
にうさん、写メ撮らずに食べちゃいました(^_^;)。
松坂桃李くんがCMやってるシリーズだと思うんだけど、カリカリ食感って書いてあったような…。
生サーモンの切り身にまぶして、5分おいてから、多めの油で焼くだけでした。
下味もいらないので、楽チンですよ。
衣が本当にカリカリで、味はレモンとバジルとチーズが入ってたのかな~。おいしかったですよ。

お弁当は…チビッこちゃんは好き嫌いがないから、作り甲斐がありそう(^w^)
女の子のかわいいお弁当、作ってみたいなあ~。
返信する
サーモンの… (にう)
2015-03-05 08:04:44
仕上がりが見たいです。
かずまめさんちのカレーも興味ありますし…来月からの小学校生活、4月の前半は給食がなくてお弁当の日が続くようです(+_+)。
前にいた保育園は毎週土曜日がお弁当でちょっと楽しかったのですが、約2週間とは言え毎日かぁ…。
小学校はいつも行くイトーヨーカドー(うちから徒歩5分)の隣だから最悪、お弁当は自分で買って~なんて訳にも行かないですよね。

かずまめさん、作って~
返信する
おはよーデス♪ (ふー)
2015-03-05 06:25:47
昨日は大変でしたね
アチコチの電車が止まってて鉄道受難の日だったのかも

にうさんの路線も結構長い時間止まってたみたいですが無事に職場にたどり着けましたか

こんなことなら立派な"白猫の騎士"に成長したくるみんに送ってもらえば良かったですね~



チビっ子ちゃんの卒園式まであと少し
これからも入学式と卒業式はたくさんあるけど、一番最初の終了なので感慨無量ですよね~

着ていくもの、決まりました?



手鞠寿司にふなっしーまん、かずまめさんのサーモンのパン粉フライもかなり気になります



にうさんも連日忙しそうですが、くれぐれも体調には気をつけてくださいね~
そして、次回アイボリーさんの夢に登場するときには誘ってくださいネ
返信する
夕べ… (アイボリー)
2015-03-04 23:27:37
どうしたわけか、にうさんが我が家に遊びに来ることになって…でも、なかなか来なくて…

「もうすぐ着くから~♪」

て、割と高めの声で電話をくれた にうさん…。



はい、夢です☆夢に出てきましたf^_^;)


ぜひ、お越しの際には すももちゃんと、くるみんを小脇に抱えていらっしゃいませ( ´ ▽ ` )ノ


…最後の写真、『ふなっしーまん』?!
中身は なんぞや?!
返信する
美味しそう♪ (よぴ)
2015-03-04 21:42:13
(^O^)にうさ~ん★こんばんは★

コチラが、アイボリーさんのblogで紹介されてた手まり寿司ですね☆

(*^o^*)美味しそう~♪

マイ箸を持って、遊びに行けば良かったです(^ε^)

くるみ君★
凛々しくなりましたね♪

すももちゃん☆
今日も可愛い~♪

最後の一枚…
気になります(^_^;)

ふなっしー?
…ですよね?お菓子かな?

卒園式まで、後少しですね♪
体調を崩さないように、気を付けて下さいね!
返信する
すっかり… (かずまめ)
2015-03-04 17:33:10
くるみたん、すっかり大人の顔つきになりましたね。こんなかわいい騎士がすぐ近くにいるなんて、羨ましい限りです。
あっ、うちも手鞠寿司でしたよ。ほぼ息子が食べましたが…。
ちなみに今夜はサーモンのパン粉焼き~。まぶして焼くだけ!という画期的な商品を見つけました。
返信する

コメントを投稿